企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【2社に1社が被害を経験】約9割が抱くフィッシング詐欺や情報漏洩といったデジタルリスクへの危機感…経営への影響は避けられるか

2025年6月23日(月) 13:00
インフォシールド合同会社
あなたの会社も標的に?経営への影響はどのようにして避けられるのか

インフォシールド合同会社(所在地:東京都東大和市、代表者:吉田 一範)は、企業の情報システム(セキュリティ)・広報・法務・CS部門担当者を対象に、「デジタルリスク対策の企業担当者の意識」に関する調査を行いました。

企業の信頼やブランド価値が、SNSやWeb上で一瞬にして揺らぐ時代を迎えています。
偽サイトやなりすましアカウント、フィッシングなど、デジタル空間での脅威は日々巧妙化し、企業活動に深刻な影響を及ぼしています。

こうした中、現場の担当者は日々どのようなリスクに危機感を抱き、どのような対策に取り組んでいるのでしょうか。
…… 続きがあります

【275社368名が参加】情報セキュリティマネジメントフォーラム2025夏開催

2025年6月23日(月) 13:00
株式会社リバイバル・マネジメント・フォーラム事務局
~366社申込516名、大手企業セキュリティ部門の注目集める~


株式会社リバイバル・マネジメント・フォーラム事務局(本社:東京都中央区 代表取締役:高久亮)は、2025年6月11日(水)、「情報セキュリティマネジメントフォーラム2025夏」を開催しました。

本カンファレンスには、国内大手企業の516名からの申し込みがあり、その内、368名が参加し、盛会のうちに終了しました。
セキュリティ戦略に関する高い関心が示される結果となりました。

第一線で活躍するセキュリティ部門リーダーが登壇

今回のカンファレンスでは、以下 …… 続きがあります

【312社514名が参加】製造業IoTカンファレンス2025開催

2025年6月23日(月) 13:00
株式会社リバイバル・マネジメント・フォーラム事務局
~417社申込793名、大手企業製造部門の注目集める~

株式会社リバイバル・マネジメント・フォーラム事務局(本社:東京都中央区 代表取締役:高久亮)は、2025年6月10日(火)、「製造業IoTカンファレンス2025」を開催しました。本カンファレンスには、国内大手企業の793名からの申し込みがあり、その内、514名が参加し、盛会のうちに終了しました。製造業IoTに関する高い関心が示される結果となりました。

第一線で活躍する製造部門リーダーが登壇
今回のカンファレンスでは、以下の製造部門のエキスパートによる基調講演が行われました:
- 住友金属鉱山株 …… 続きがあります

インテリア好きな人のための寝具ブランド「hauu(はう)」の2025サマーコレクションを発売開始

2025年6月23日(月) 12:30
株式会社kokodear
寝具メーカーnishikawa × Creative Studio kokoの共同開発ブランド

株式会社kokodearが運営するCreative Studio koko(本社:東京都渋谷区)は、西川株式会社 (本社:東京都中央区)と、和菓子にインスピレーションを受けたオリジナリティのある配色と触り心地を特徴とし、インテリア好きな人に向けて共同開発した寝具ブランド「hauu(はう)」より、2025年の春夏コレクションと新アイテムを発売開始しました。

hauu(はう)は、「確かな品質や使い心地を担保しながらも誰もが手に取りやすい価格帯で、さらに、もっと色合いやデザインにバリエーションがある寝具が欲しい」といったリアルな声から生まれたブランドです。寝具もインテリアの一部 …… 続きがあります

AIの活用に関するオンラインセミナーを8月・9月に開催します!

2025年6月23日(月) 12:10
REDEE株式会社
~BeneTVにて配信、ビジネスシーンで使えるAIの基本と活用を解説~


REDEE株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:密山裕貴)は、オンライン動画配信サービス「BENETV」にて、AIをテーマにしたオンラインセミナーを以下の日程で開催いたします。AI初心者でも安心して視聴できる内容で、最新のAI活用法についても紹介します。

■開催概要
第1回「ゼロから学ぶAI入門講座」
日時:2025年8月23日(土)20:00~21:00 (予定)
定員:先着300名
内容:「ビジネスで実際に使える!」を合言葉にChatGPTなど無料で使えるAIサー …… 続きがあります

未知数の楽しさをお届け!韓国で開催される “NMIXX”初の公式ファンミーティングがBeyond LIVEで配信決定!

2025年6月23日(月) 12:10
株式会社Beyond Live Corporation
圧倒的パフォーマンス力で話題の6人組ガールズグループ “NMIXX”デビュー後、初となる公式ファンミーティングの模様をBeyond LIVEがリアルタイムでお届けします。

NMIXX 1ST FAN MEETING ‘NSWER VACATION'

7月12日(土) 19:00より、韓国・ソウルにて開催されるNMIXX(エンミックス)デビュー後、初の公式ファンミーティング「NMIXX 1ST FAN MEETING ‘NSWER VACATION'」が、グローバルオンライン公演配信プラットフォームBeyond LIVE(ビヨンドライブ)を通じて全世界にリアルタイムで配信されることが決定しました。
♦︎多彩なK- …… 続きがあります

フェリカネットワークスとオプト、レシートを活用した新たな購買連動型CRMソリューションを提供開始

2025年6月23日(月) 12:01
フェリカネットワークス株式会社
~ LINEミニアプリ上で ユーザーの購買分析が可能なマーケティング基盤を構築 ~

フェリカネットワークス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長: 疋田 智治、以下「フェリカネットワークス」)は、当社の「レシートCRM(Customer Relationship Management、以下CRM)サービス」※1の技術とノウハウを株式会社オプト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金澤 大輔、以下「オプト」)に提供し、多様化するユーザーニーズに対応した企業の顧客体験(Customer Experience、以下CX※2)開発を支援するオプトのサービスと組み合わせることで、新しいCRMソリューションを実現しました。

本ソリューションは、当社のレシート解析機 …… 続きがあります

【お役立ち資料】「社外ヘルプデスクを外注すべき理由」を6/23に無料公開!

2025年6月23日(月) 12:00
マーケティングアソシエーション株式会社
~社外ヘルプデスクを外注するメリット・デメリットや外注先の選定の方法を徹底解説~

社外ヘルプデスク代行サービスを提供しているマーケティングアソシエーション株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)は、お役立ち資料「社外ヘルプデスクを外注すべき理由」を6/23に無料公開しました。


資料のダウンロードはこちら:
https://ma-inc.jp/dl-17/?utm_source=250623prtimes&utm_medium=press

- 概要

ヘルプデスクの業務は、社内からのお問い合わせに対応する「社内ヘルプデスク」と一般のお客様からのお …… 続きがあります

ものづくりのまち大阪生野の共創プロジェクト「生野ものづくりタウン事業」公式WEBサイトをオープン!

2025年6月23日(月) 12:00
株式会社友安製作所
今年で3期目を迎える「生野ものづくりタウン事業(通称:IMT)」のこれまでの歩みやプロダクト開発の進捗を発信するWEBサイトがオープンします。

「つくる。つたえる。おもしろがる。」をテーマに、新たなものづくりに挑戦する企業と新たな市場の獲得をめざすプロジェクト「生野ものづくりタウン事業」。大阪市生野区と株式会社友安製作所が主催する本プロジェクトの公式WEBサイトをオープンします。
WEBサイトでは、今年で3期目を迎えるまでに活動してきたこと、新たに生み出されたプロダクトなどを掲載するとともに、今後も活動を持続的に続けるために新たなまちのうねりを発信していく予定です。今回、新たに5社のものづくり企業が加わり、13社の企業がクリエイターと共創していくものづくりの物語をぜひご覧ください。 …… 続きがあります

オプトとフェリカネットワークス、LTVマーケティングを店頭販促領域へ拡張する新CRMソリューションを提供開始

2025年6月23日(月) 12:00
株式会社デジタルホールディングス
「新しい価値創造を通じて産業変革を起こし、社会課題を解決する。」をパーパスに掲げ、LTVM(LTV Marketing)(※1)により顧客の事業成長を先導する株式会社オプト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金澤 大輔、以下 オプト)は、フェリカネットワークス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:疋田 智治、以下 フェリカネットワークス)の提供する「レシートCRM(※2)」の知見を活用し、新たな顧客体験(Customer Experience、以下 CX)を創出するCRMソリューションの提供を開始したことを、お知らせいたします。

これまでLTVを指標としたマーケティングは、顧客データを保有するECや会員制業態が中心で、スーパーや量販店で販売される消費財を扱う企業では実行が …… 続きがあります

広告プラットフォーム「TimeTree Ads」、未来の予定データを活用した独自のターゲティングが可能な広告メニュー「未来行動ターゲティング」でコネクテッドTVでの配信を開始

2025年6月23日(月) 12:00
株式会社TimeTree

株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)は、「予定」にターゲティングできる広告プラットフォーム「TimeTree Ads」で提供中の広告メニュー「未来行動ターゲティング」において、コネクテッドTV(以下、CTV)面への広告配信が可能になったことをお知らせいたします。
取り組みの背景
スマートフォンの普及に加え、近年インターネット回線に接続されたテレビ端末であるCTVの利用も拡大しており、ユーザーが情報を得るデバイスは多様化しています。TimeTree Adsはこれまで、ユーザーの未来の予定データを活用した「未来行動ターゲティング」を提供してまいりましたが、TimeTreeアプリ上に限らず、より多様なデバイスでユー …… 続きがあります

ZIKU 10周年記念CM公開!広報戦隊ジクフォース出動!

2025年6月23日(月) 11:56
株式会社ジク
その“選択”が未来を変える。動画制作で困っている企業のもとへ、ZIKUのヒーロー「ジクフォース」が駆けつける!10周年記念CM公開!

映像制作会社・株式会社ジク(本社:東京都、代表取締役:中嶋伸矢)は、2025年8月に創業10周年を迎えるにあたり、オリジナルCM「広報戦隊ジクフォース篇」を公開いたしました。

CMのテーマは「その“選択”が未来を変える。」 映像をつくるうえで「誰に頼むか」が思いの伝わり方を大きく左右することを、ZIKUならではの遊び心とリアルな視点で描いています。
動画に困ってしまった企業のもとへ、ZIKUのヒーロー「ジクフォース」が駆けつけ、丁寧な演出力で未来を明るく変えていくスト …… 続きがあります

SNS運用効率化ツール「コムニコ マーケティングスイート」に、投稿文の作成を支援する生成AI機能を7月以降順次搭載

2025年6月23日(月) 11:30
LMG

株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林雅之、証券コード:9254)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコ(本社:東京都港区、代表取締役:長谷川 直紀、以下 コムニコ)は、自社で提供・開発するSNS運用効率化ツール「comnico Marketing Suite(コムニコ マーケティングスイート)」の新機能として、投稿文作成の効率をさらに高める、生成AIによる投稿文章の作成支援機能を、2025年7月以降順次搭載いたします。

今回追加予定の機能は、「コムニコ マーケティングスイート」のユーザーアンケートでリクエストが多かった投稿文のアイデア出しから文章の草案作成、トーンや文体の調整まで、生成AIが一貫してサポートすることで、SNS運用担 …… 続きがあります

【人事・教育担当者対象】現場で使えるブランディング力を!売れる感覚を鍛える商品ブランディング実践セミナーを7/7(月)に開催します

2025年6月23日(月) 11:30
TAC株式会社
参加者の中から5名様に『売れる「商品ブランディング」の教科書』をプレゼント!

公認会計士や税理士など、多くの国家資格や検定試験の受験指導などの教育事業を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、法人向け人材教育部門から、人事・教育担当者に向けに「顧客視点を養う 商品ブランディングの実践セミナー」を2025年7月7日(月)に実施します。

商品に自信があっても、“売れる”か“売れない”かはブランディング次第!?
体系化されたステップを踏むことで、誰でも商品ブランディングを実践できるようになります。

ブランディングという言葉はよく耳にしますが、「デザイナーやPR担当だけが行う特別な仕事」と誤解さ …… 続きがあります

東京・大阪・名古屋など12都道府県対応&最新物件を倍増掲載「ジャパンオフィス検索」で理想のオフィス賃貸を!

2025年6月23日(月) 11:30
株式会社ボルテックス

Press Release                                                                
2025年6月23日
株式会社ボルテックス

「区分所有オフィス(R)」を主軸に資産形成コンサルティングを行う株式会社ボルテックス(東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO 宮沢 文彦、以下当社)は、オフィス移転をサポートする賃貸オフィス検索サイト「ジャパンオフィス検索」のサービス提供を開始したことをお知らせいたします。

■サービスリリースの背景
当社が運営する「東京オフィス検索(R)」は2005年に …… 続きがあります

【出版社向けセミナー/無料】7/17 海外展開に必要となる知識・ノウハウを提供

2025年6月23日(月) 11:30
映像産業振興機構(VIPO)
「日本書籍の海外展開促進セミナー」参加者募集開始!アメリカとイギリスへの版権輸出~世界の翻訳出版市場における日本書籍のルネサンス~(対面開催/無料)

特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]、理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、文化庁からの委託を受け、令和7年度文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」の一環として、日本書籍の海外展開に必要となる知識・ノウハウについて提供する実践的なセミナーを、文化庁と一般社団法人日本書籍出版協会と共同で開講いたします。海外へのライセンスアウトの現場において、すぐに役立つ内容となりますので、海外での翻訳出版にご関心のある国内の出版社様やエージェント様は、ぜひご参加ください。

※対面開催となりますが、後日、ア …… 続きがあります

保険業界向け|新たなマーケティング定義×PR戦略で認知度を向上させる方法をまとめたレポート【2025年6月版】

2025年6月23日(月) 11:30
owned株式会社
ステークホルダーとの信頼構築と認知度向上の最新手法を徹底解説

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長CEO:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、保険業界向けに「新たなマーケティング定義×PR戦略で認知度を向上させる方法をまとめたレポート」の2025年6月版(全35ページ)を無料公開いたしました。




レポートを無料ダウンロードする

本レポートの内容

現代のマーケティングでは、単なる販売促進ではなく、ステークホルダーとの信頼関係構 …… 続きがあります

野村不動産ホールディングスに、サステナビリティ情報開示支援クラウド「SmartESG」を提供開始

2025年6月23日(月) 11:05
シェルパ・アンド・カンパニー株式会社
- 大手不動産ディベロッパーにて「SmartESG」のフルパッケージを3ヵ年契約で導入決定。さらなるサステナビリティ経営推進を支援 -

シェルパ・アンド・カンパニー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO 杉本淳、以下シェルパ)は、野村不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼社長執行役員グループCEO 新井聡、以下野村不動産HD)へのサステナビリティ情報開示支援クラウド「SmartESG」の提供を2025年6月1日より開始しましたので、お知らせします。


野村不動産HDは、「あしたを、つなぐ」のグループ企業理念のもと、2050年のありたい姿として「人間らしさ」「自然との共生」「共に創る未来」という3つのテー …… 続きがあります

「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」累計参画企業数1,000社を突破

2025年6月23日(月) 11:00
株式会社中小企業のチカラ
― 共に挑んできた皆さまへ、心からのありがとうを。そして、これからの挑戦へ ―

日本の経済を支える中小企業支援サービス事業を行う株式会社中小企業のチカラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山下 佳介、以下「中小企業のチカラ」)が運営する「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」( https://nippon-smes-project.com/ )は累計1,000社の中小企業に参画いただきました。
この節目を迎えることができたのは、全国の中小企業の皆さまの温かいご支援とお力添えのおかげです。本プロジェクトは皆さま1社1社の挑戦と信頼によって、ここまで歩みを進めることができました。心より感謝申し上げます。

「挑戦する中小企業のチカラで、 …… 続きがあります

XOP、ChatGPTの業務活用のためのプロンプト作成勉強会を 6/26(木)に開催

2025年6月23日(月) 11:00
株式会社クロス・オペレーショングループ
先端技術と業務(Ops)の融合に強みを持ち、生成AIを活用した業務改善支援を行う株式会社クロス・オペレーショングループ(東京都千代田区、代表取締役:田中亮大、以下XOP)にて、ChatGPTの業務活用のためのプロンプト作成勉強会を開催いたします。

勉強会に申し込む

ChatGPTプロンプト作成術の基礎と実践が学べます。
ChatGPTの業務活用と組織浸透を加速させる内容です。


ChatGPTの活用の鍵は「プロンプトエンジニアリング」です。プロンプト作成能力が全てと言っても過言ではありません。
■ChatGPTを使ってみたが、期待通りの動 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EDI
紙の伝票で行ってきた企業間の注文情報や出荷情報などを電子化する仕組み。 こ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]