四谷志穂(Web担編集長) の記事(新着順)

全 473 記事 の #301 ~ #350 を表示中

マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

7/16~7/20のマーケティング、マーテク、広告、広報、SNSなど他社セミナー情報

来週開催の他社セミナー・イベント情報まとめを39件ご紹介。
四谷志穂(Web担編集長)2019/7/9 8:002470
マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

7/8~7/12のWeb&マーケ、マーテク、広報、デザインなど他社セミナー情報

他社セミナー・イベント情報まとめ、今週は43件をご紹介。
四谷志穂(Web担編集長)2019/7/2 9:002550
マーケティング・Web系セミナー情報まとめ

7/1~7/6のWeb&マーケ、マーテク、広報、デザインなど他社セミナー情報

他社セミナー・イベント情報まとめ、今週は28件をご紹介。
四谷志穂(Web担編集長)2019/6/25 8:001390
先週のWeb担まとめ記事

SEOの共食い? 複数ページのキーワードの共食いを見直そう

Web担で06/15~06/21に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「SEO」「20代マーケピザ」など。
四谷志穂(Web担編集長)2019/6/24 11:451852
先週のWeb担まとめ記事

マーケティングをするには? まず自社ビジネスを理解する

Web担で06/08~06/14に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「マーケティングとは?」「コンセプトダイアグラム」など。
四谷志穂(Web担編集長)2019/6/17 12:002150

サイトコア、企業内の「商品などの素材」を一元管理するDAM「Sitecore Content Hub」を日本で販売開始

サイトコアは、6月4日都内で記者説明会を開催し、ベルギーのStyleLabs社買収と新製品「Sitecore Content Hub」に関する発表を行った。
四谷志穂(Web担編集長)2019/6/5 9:003440

ヤフー、インターネット広告の闇にメス。「広告品質ダイヤモンド」策定

ヤフーは、5/27に都内で記者説明会を開き、インターネット広告の抱える課題とYahoo! JAPANの広告品質向上への取り組みについて説明をした。
四谷志穂(Web担編集長)2019/5/28 7:00195916
先週のWeb担まとめ記事

Googlebotのレンダリングが最新版Chrome相当に! ブラウザ表示と同等インデックスが可能に。これはスゴイ!

Web担で05/18~05/24に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「Googlebot」「Webサイトリニューアル」など。
四谷志穂(Web担編集長)2019/5/27 10:301260
先週のWeb担まとめ記事

BIツール、Tableauって何がすごいの? BIとTableauの基礎を木田氏から学ぶ

Web担で05/11~05/17に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「Tableau基礎」「SNS広告運用基礎」など。
四谷志穂(Web担編集長)2019/5/20 10:302630

アカマイ・テクノロジーズ、新社長の山野氏が3つのソリューション事業強化を発表

アカマイ・テクノロジーズは、2019年5月16日(木)に2019年事業戦略発表会を都内で開催した。
四谷志穂(Web担編集長)2019/5/17 9:252350
先週のWeb担まとめ記事

アメブロのビジネス利用が可能に。「スパム対策は力を入れてます」というSEO事情を聞いた

Web担で04/13~04/19に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「アメブロのSEO」「KDDI井上氏のキャリア観」など。
四谷志穂(Web担編集長)2019/4/22 12:001350

デジタル広告の透明性、人材育成、働き方改革など、JAAが2019年度活動方針を発表

日本アドバタイザーズ協会(以下、JAA)は、4月16日(火)に都内で事業報告会を行い、2019年度の活動方針や各委員会による2018年度の活動報告が行われた。
四谷志穂(Web担編集長)2019/4/17 8:4521113
先週のWeb担まとめ記事

虚偽・ねつ造広告(フェイク広告)の実態に迫る。 全アフィリエイターの0.01%が諸悪の根源?

Web担で04/06~04/12に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「フェイク広告の実態」「YoutubeのSEO」など。
四谷志穂(Web担編集長)2019/4/15 11:30960
広報・PR術入門/インタビュー

広報、何から始める? 創業から一部上場した企業の広報担当が語る「成長フェーズごとの広報役割」

創業当時から、一部上場をした企業の広報担当者として、企業の成長を支える田中有紀子さんに話を聞いた。
四谷志穂(Web担編集長)2019/4/11 7:00998428
インタビュー

Webフォントとは 使い方や「読み込みが重い?遅い?」に回答

Webフォントとは?に悩む方向けの情報。webfontは読み込みが遅い、重いと言われることがあるが現在ではそんなことはない。本記事ではフォントおじさんこと関口浩之さんが印象を与えるweb fontのメリットや実装方法、システムフォントとの違いもわかりやすく解説。また、ブランディング向上やサイトの世界観を文字で伝えるためのウェブフォント選びに困ったときに使えるランキングサイトも紹介する。
四谷志穂(Web担編集長)2019/4/4 7:0064318967

キリンが語る「デジタル販促」で分断された顧客の購買行動を把握。BtoBtoCの課題を解決したLINE活用事例

Beaconを使った自動販売機の事例も紹介。LINE主催の「O2Otech」のセミナーレポートをお届けする。
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/22 7:0013393
[コラム] Web担のなかの人――編集部ブログ

Twitterは年齢制限アリ! 何歳から使える? 凍結の流れと解除方法まとめ

ツイッターの年齢制限により、web担の公式アカウントロック!いつから使えるの?誕生日が関係?13歳以上なのに使えなくなった?実体験に沿って、twitterの利用規約と凍結した経緯、解除申請の手順をお伝えします。
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/20 7:0093185219

「Drupal」のアクイアジャパン「1~2年以内に日本のエンタープライズCMSでNo.1を目指す」

デジタル体験プラットフォームを展開するアクイアジャパンは、3月13日に記者会見を開き、日本市場における戦略を語った。
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/14 8:30821
旅行業界のWeb担当者さんに聞いた「デジタルマーケティングで勝つ手法 」とは?

目的地から旅をおもしろくする「現地主義」。100%Web集客のパムが旅慣れたリピーターをつかむ理由

旅行業界のデジタルマーケ施策の第2弾。ユーザーが本当に欲しい情報を網羅して「勝つ」Web集客の手法とは?
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/14 7:00277194

従業員8万人の富士通も活用! 「クラウドサービスの見直し」から働き方改革を推進するセミナー 3/26 @大阪

従業員8万人の富士通も活用する、クラウド・コンテンツ・マネジメント「Box」に関するセミナーを富士通が3月26日に大阪で開催する。
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/8 7:00230

LINEをマーケティング活用するには? 「LINEマーケティング最前線セミナー」3/26開催

進化するLINEを徹底攻略して、マーケティング効果を最適化するセミナーを3/26(火)にオプトが広告主限定で開催する。
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/7 11:48441

富士通の事例から学ぶ「働き方改革」を推進する動画活用とは? セミナー 3/15開催

富士通が実践する「動画による働き方改革」に関するセミナーを富士通が3月15日(金)に浜松町で開催する。
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/7 11:46830

アドビとマルケトの統合が3/1で完了。「Marketo Engagement Platform」として始動

アドビ システムズは、3月1日付けでマルケトとの国内における統合が完了したと、3月6日に発表した。
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/7 7:003450

「Yahoo!検索 カスタムサーチ」が2019年3月31日で終了へ、サイト内検索は他サービスに切り替えを

Yahoo!検索 カスタムサーチは、2019年3月31日をもってサービス終了となり、2019年4月1日以降、カスタムサーチを利用した機能にアクセスできなくなる
四谷志穂(Web担編集長)2019/3/1 7:0048362Sponsored
SEOラボ

今やるべきSEOとは? 「グーグル検索と検索者が好むWebサイトとコンテンツ」を木村氏が解説

サイバーエージェントの木村氏が登壇した「検索エンジンと検索者が好むウェブサイトとコンテンツ」のSEOラボ主催セミナーのレポートをお届けする。
四谷志穂(Web担編集長)2019/2/28 7:00737386408

日本マイクロソフトと富士通の事例から学ぶ「働き方改革」に必要な仕組みとツールは何か? セミナー(福岡1/23、名古屋2/7)

富士通は、1/23(水)に福岡、2/7(木)に名古屋で、どのように働き方改革を推進するのか、必要なツールは何か? というセミナーを実施する。
四谷志穂(Web担編集長)2019/1/15 11:131140

「今年も動画は強かった」2018年のソーシャルメディア力調査結果。SNSでの発信力の強いメディアは?【Greenromp調べ】

Green rompは、国内WebメディアのFacebookページのいいね!数、およびTwitterアカウントのフォロワー数の合算値を集計した。
四谷志穂(Web担編集長)2019/1/9 7:0083336

台湾・タイの主要SNSはFacebookとInstagramで8割超。Instagramの広告は不快感が少ない?【アウンコンサルティング調べ】

アウンコンサルティングが、台湾・タイのWeb広告に関するアンケートの調査結果を実施し、その結果を発表する。
四谷志穂(Web担編集長)2019/1/8 9:2374333

10代のスマホでの動画視聴率は9割超、そのうち約6割が1日1時間以上スマホで視聴【MMD研究所調べ】

MMD研究所は、15~69歳の男女10,000人を対象に「2018年11月 動画配信サービスの利用と通信キャリア選択における調査」を実施した。
四谷志穂(Web担編集長)2019/1/7 7:00284319

Webサイトのブランド力、総合編は「Yahoo! JAPAN」が4回連続首位、一般企業編は「サントリー」が首位 【日経BPコンサルティング調べ】

日経BPコンサルティングは、3万人以上のネットユーザーが国内500のサイトを評価する「Webブランド調査2018-秋冬」の結果をまとめた。
四谷志穂(Web担編集長)2019/1/7 7:0075191

Web広告研究会、第7代代表幹事にポーラの中村俊之氏、副代表幹事にDNPの西田健氏が就任

公益社団法人日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会(以下、Web広告研究会)は、2018年12月18日に開催された幹事会にて新しく代表幹事を選出した。
四谷志穂(Web担編集長)2018/12/27 11:415550

「競合分析・SEO対策・広告効果改善」オールインワンツール「SEMrush」が日本へ本格参入、オロが国内独占販売

オロは、Semrush Inc.が提供するサービス「SEMrush」の国内独占販売権を取得。2018年12月25日よりサービスを開始すると発表した。
四谷志穂(Web担編集長)2018/12/27 7:0011132

【Amazonギフト券プレゼント】あなたの声が書籍に役立つ!「WebデザイナーのためのCMS白書」企画アンケート

【締切明日】Amazonギフト券1000円分を100名様にプレゼント!
四谷志穂(Web担編集長)2018/12/26 16:483120

2018年Google検索ランキング 47都道府県別ランキング【Google調べ】

Googleは、2018年Google検索ランキングを12月12日に発表した(調査対象期間:2018年1月1日~12月1日)。
四谷志穂(Web担編集長)2018/12/13 10:293301

ロクシタンジャポン、サイカの広告効果分析ツール「XICA magellan」を導入

ロクシタンジャポン、オンライン・オフラインのマーケティング最適化をするサイカの広告効果分析ツール「XICA magellan」を導入
四谷志穂(Web担編集長)2018/12/12 7:001310

日本初! スポーツ×イノベーション「Sport Innovation Summit(SiS)」11/29、30で開催

日本で初開催となるスポーツ×イノベーション「Sport Innovation Summit(SiS)」が11/29、30に六本木で開催された。
四谷志穂(Web担編集長)2018/12/3 7:00450

Web広告研究会、「Web人大賞」JapanTaxiの金氏が受賞。so.laの辻氏、日本アフィリエイト協議会の笠井氏なども受賞【第6回Webグランプリ】

公益社団法人日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会は、「第6回Webグランプリ」の「Web人部門」、Web人大賞以下各賞の受賞者を11月20日(火)に発表した
四谷志穂(Web担編集長)2018/11/21 7:003884311
インタビュー

在宅スタッフ1000人超! 「家で真剣に働く」を20年前から実践する管理体制とコミュニケーション術

1000人以上も在宅スタッフがいるというイーライフの折笠恵さんに多様な働き方の仕組みについて詳しく話を伺った。
四谷志穂(Web担編集長)2018/10/25 7:00187116

[セールスフォース・ドットコム]マーケと営業の連携強化、インサイドセールスの成約率をAIがバックアップ

セールスフォース・ドットコムは、MAの「Pardot」とSFAの「Hight Velocity Sales」に新たにAIによる自動化機能を追加
四谷志穂(Web担編集長)2018/10/24 12:2934110

Supership、データ統合・分析・施策実施ができるハイブリット型DMP「Fortuna(フォーチュナ)」の提供開始

Supershipは、10月11日に事業戦略発表会を行い、ハイブリット型DMP「Fortuna(フォーチュナ)」の提供を始める、と発表した。
四谷志穂(Web担編集長)2018/10/11 15:557890
インタビュー

一年半足らずで100万DL達成! CPIを1/6以下に改善したTwitter動画広告の勝ちパターンとは?

LIPSはリリースされてから、1年半足らずで100万ダウンロードを突破。その成果に貢献した動画広告の勝ちパターンを探った。
四谷志穂(Web担編集長)2018/9/6 7:0033811015

先行予約で電子版がもらえる! 『いちばんやさしい[新版]リスティング広告の教本』10/18まで実施中

『いちばんやさしい[新版]リスティング広告の教本』先行予約で電子版がもらえるキャンペーンを10月18日(木)まで実施中。
四谷志穂(Web担編集長)2018/9/3 7:001680

電子書籍とセミナー優先招待の特典付き!『最強のデータ経営 個人と組織の力を引き出す究極のイノベーション「Domo」』

『最強のデータ経営 個人と組織の力を引き出す究極のイノベーション「Domo」』のAmazon予約キャンペーンを、2018年8月24日~9月30日で実施する。
四谷志穂(Web担編集長)2018/8/30 7:03350
[コラム] Web担のなかの人――編集部ブログ

仕事において大切なことは「誠実」であること

事業会社時代に困ったエピソードを交えて仕事をするうえで大切にしていることを紹介します。
四谷志穂(Web担編集長)2018/8/28 10:00137273

BIツールの最新事例満載の無料カンファレンス「DOMO CITY TOUR – TOKYO 2018」10/3 @赤坂

BIツールなどを提供するDomoは、最新情報満載の無料カンファレンスを10月3日(水)に赤坂で開催します。
四谷志穂(Web担編集長)2018/8/28 7:00460

「95%がカスタマーエクスペリエンスの改善の必要がある」アバナード、サイトコア共同調査

アバナードとサイトコアは、世界11か国1,440人のCIO、CTO、CMOなどの共同調査を実施し、その調査結果を発表した。
四谷志穂(Web担編集長)2018/8/23 11:1011100
内田佳奈の「あの人に会いたい」

エゲつないほどカワイイのに私は社会不適合者。超絶美形女子「はましゃか」の破壊力半端ない!

はましゃかさんのネットストーカーこと内田佳奈さん(笑)が、マルチクリエイターで超絶美形女子「はましゃか」さんにアレやコレや聞いて来ました。
四谷志穂(Web担編集長)2018/8/22 7:001964611
インタビュー

川崎フロンターレ「天気が悪かったから」と言い訳しない。データ分析で来場者数を正確予測

「勘と経験」に頼らない正確な予測で来場者の「また来たい」を実現したいという川崎フロンターレの谷田部然輝さんにデータ活用について聞いた。
四谷志穂(Web担編集長)2018/7/19 7:0035516216

成果につながる広告文作成術を1日で学べる!「AdWords & Facebook ネット広告クリエイティブ作成講座」7/23開催

寳 洋平氏ら『ネット広告運用“打ち手”大全』著者3名から直接学べる有料講座をインプレスが神保町で開催する。
四谷志穂(Web担編集長)2018/6/26 8:41650
インタビュー

大規模Webプロジェクトのマネジメント、成功に必要なのは「守り」ではなく「率いる」能力

複雑化するプロジェクトを成功に導き、価値向上をするために必要なこととは? 4月に協業をしたネットイヤーグループの佐々木氏と齋藤氏とネコメシ森田氏の対談。
四谷志穂(Web担編集長)2018/6/26 7:002192613

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]