広告/マーケティング系
博報堂 生活総合研究所、生活定点調査の第5回トピックス公開 コツコツ貯金が減少しついに3割以下に
「生活定点」は、2年に1度、同…
マクロミル子会社に、マッキャンWH、ビデオリサーチ、凸版印刷が資本参加
株式会社マクロミルの連結子会社である株式会社エムキューブアンドアソシエイツ(M-CUBE)は2月15日、株式会社マッキャン・ワールドグループホールディングス、株…
[タイアップ企画]ネットビジネス責任者が「ソーシャルメディア効果なし」と評価する前に解決しておきたい3つの課題
ネットビジネスでは当たり前のように行われている集客施策の効果測定や分析。昨年はこれまでのアフィリエイト広告やSEOやSEMだけでなくTwitter(ツイッター)…
広告コラムに「【企業Webの現在(3)】 トリプルメディアについて考える」を追加しました。
「第4回企業ウェブ・グランプリ」の「トリプルメディア部門」グランプリ受賞企業にインタビューするシリーズの3回目。今回は、昨...
オプト、売上堅調で純利益17.6%増へ 2010年12月期決算
【連結経営成績(累計)…
インプレスHD、5億8,100万円の純損失 主要事業は堅調も事業譲渡に伴う税負担が発生 平成23年3月期第3四半期決算
<平成23年3月期第3四半期の連結業績>
(平成22年4月1日~平成2…
葵プロモーション、利益3倍増ながら純利益はマイナスに 2011年3月期 第3Q決算短信
【…
JR東日本企画 トレインチャンネルで花粉情報を提供して大正製薬とロート製薬の関連製品をアピール
コンテンツ内容は一般財団法人日本気象協…
博報堂DYMPとTメモ、双方向スポットCM手法「InteractiveAD」を開発
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社Tメモは、TBSテレビが保有する、テレビCMの放送に完全連動したデータ放送送出システム「i-CMシステム」を活用...
ADK、創業者の稲垣正夫氏が代表取締役を退任
代表取締役創業者の稲垣正夫氏が、取締役を退任する。退任後は相談役・創業者に就任…
ドール、渋谷の「バナナ自動販売機」で『東京マラソン2011公認バナナ』を販売開始
株式会社ドールは2月9日より、3月4日までの期間限定で、渋谷の「バナナ自動販売機」(渋谷第一勧業共同ビル地下)にて、『東京マラソン2011公認バナナ』の販売を開…
電通、売上・利益ともに増ながら純利益は減少 2011年3月期 第3Q決算短信
【連結経営成績…
AMN、ソーシャルメディア活用企業トップ50を公開
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社は、このたび、日本企業におけるツイッターやブログ、 mixiやFacebookなどのソーシャルメディア活用度に関する企業...
バービーとケンが復縁
----------------------------- …… 続きがあります
mixiアプリ「輝く私」
資生堂「クレ・ド・ポー ボーテ」のソーシャルアプリ。ダイヤモンドを磨いたりクイズに答えたりすると「輝きポイント」がたまり、懸賞に応募できる。店舗でカウンセリングを受けてもポイントを取得できる。【広告】 楽天市場キーワードランキング
ADK、転進支援措置の退職金など計上による46億5600万円の大幅損失に 2010年12月期 決算短信
…
オリコム、アサヒ十六茶のCMソングがポスターから流れる交通広告を展開
株式会社オリコムは2月8日、アサヒ飲料株式会社がリニューアル発売する「アサヒ 十六茶」の交通広告展開を企画・製作したことを発表した。今回の交通広告では、JR新宿…
経済産業省調査、12月の広告業の売上高は前年同月比4.8%増 雑誌に回復傾向あり
12月の広告業の売上高合計は、前年同月比4.8%増の4267億530…
中部日本放送、売上高が前年同期比0.5%減も、減価償却費やイベント費などの売上原価の減少で増益。第3四半期決算
<平成23年3月期第3四半期の連結業績>
(平成22年4月1日~平成22年12月31…
日本コカ・コーラ 「スゴイ自販機 爽健美茶バージョン」
コカ・コーラ パークのスゴイ自販機が「爽健美茶バージョン」にリニューアル。新たに早春鯛めしセットなどが当たるキャンペーンやってます(3月20日まで)。フィギュ...