大日本印刷(DNP)グループの丸善ジュンク堂書店は3月17日、「丸善ジュンク堂書店ネットストア」が購入者の自宅に商品を配送するネット通販サービスに対応したと発表した。
自宅への配送に対応したのは、書籍や雑誌、オリジナル商品を含む一部の文房具・雑貨商品。配送はヤマト運輸、佐川急便、日本郵政に委託している。配送料金は購入金額5000円以上で、送料を丸善ジュンク堂書店が負担する(5000円未満は一律550円)。
配送リードタイムは在庫がある場合は24時間以内。提携倉庫に在庫があった場合は1~3日を要する。
「丸善ジュンク堂書店ネットストア」はこれまで、書籍や一部の雑貨商品の店舗受け取りサービス(お取り置き・お取り寄せ)でECサイトを運営していた。宅配便などで自宅に商品を届けるネット通販サービスを提供することで、「紙の本」を手に取りやすい環境を整える。
ネット通販サービスはWebサイトだけでなく、2024年12月から運用を開始した「丸善ジュンク堂書店アプリ」からも利用可能。ネット通販での購入では、「honto」ポイントも付与する。「honto」ポイントは、ネット書店とリアル書店(丸善、ジュンク堂書店、文教堂)を連携させたハイブリッド型総合書店「honto」会員向けのポイントサービス。
2025年春以降は、ネット通販サービスにおける「honto」ポイントの利用や、「紙の本」に関する「My本棚」、レビュー、新刊お知らせメールなど便利な機能の提供を予定している。
ネット通販サービスの開始に伴い、4月7日にトップページをリニューアル。5月11日までは期間限定のキャンペーンを展開する。

リニューアルした「丸善ジュンク堂書店ネットストア」トップページ(画像はストアから編集部が追加)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:丸善ジュンク堂、「丸善ジュンク堂書店ネットストア」が自宅への配送に対応。従前は店舗受け取りで運営
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.