EストアーがBASEグループ傘下に。Eストアーは創業者の石村氏が会長、新CEOはBASEの執行役員・山村兼司氏が就任 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年7月22日(火) 09:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「EストアーがBASEグループ傘下に。Eストアーは創業者の石村氏が会長、新CEOはBASEの執行役員・山村兼司氏が就任」 からご覧ください。

BASEは7月18日、Eストアーの全株式を取得し100%子会社化したと発表した。Eストアーの創業者である石村賢一氏が取締役会長に、新CEOにBASEの山村兼司取締役が就任、BASEの鶴岡裕太社長も取締役に就いた。

BASEは2024年12月26日、Eストアーの買収を発表。Eストアーの子会社化により、BASEグループ連結の年間GMV(流通総額)は5000億円規模になるという。

BASEグループはネットショップ作成サービス「BASE」に加え、オンライン決済サービス「PAY.JP」、資金調達サービス「YELL BANK」、購入者向けショッピングサービス「Pay ID」、越境ECをサポートする「want.jp」を提供している。今後は、「Eストアーショップサーブ」の加盟店に対して、BASEグループの事業が展開する価値提供を広げる。双方の強みを生かしながら、EC支援領域の拡充に取り組んでいくとしている。

Eストアーは、現・取締役会長の石村氏が1999年に創業して以来、全国の中小から大手まで幅広い企業に向けてECサイト構築や集客支援などのサービスを提供してきた。これからも変わらず、Eストアーの社員・従業員、また、経営メンバーと、加盟店のEC構築支援に真摯に向き合っていく。また、これまでの実績に加えて、BASEグループへのジョインを機に、EストアーとBASE、それぞれが持つ知見・リソースを活用しながら、プロダクト開発、パートナー連携など複数の領域で協業を進め、EC事業者にとってより価値あるサービスの提供をめざす。(Eストアー 山村兼司CEO)

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:EストアーがBASEグループ傘下に。Eストアーは創業者の石村氏が会長、新CEOはBASEの執行役員・山村兼司氏が就任
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

パーマリンク
ページそれぞれを指し示すURLで、時間が経過してもそのURLでそのコンテンツにア ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]