インバウンドが今1番買ってるモノは何? 韓国人は「お菓子」中国人は「○○」が大人気【博報堂調べ】
博報堂は、「5カ国インバウンド顧客購買意識調査」を実施した。近年訪日外客数の多い中国・韓国・アメリカ・タイ・インドの各国258人に対し、日本旅行中に購入したものなどを聞いている。
インバウンドの購入品、1位「お菓子」2位「化粧品」3位「食品」

まず、日本旅行中に購入したものを聞くと、全体ではお菓子(49.8%)、化粧品・美容用品(46.2%)、食品(42.9%)が上位を占め、いずれも半数近くの人が購入していた。
国別に見ると、中国では化粧品・美容用品(44.6%)が高かった一方で、お菓子(29.5%)は低かった。韓国ではお菓子(66.7%)の人気が突出しており、洋服(10.9%)は他国と比べて低かった。アメリカでは洋服(48.4%)や食品(45.7%)が選ばれ、タイではお菓子(59.7%)が上位に。インドでは洋服(55.0%)とともに、ジュエリー・アクセサリー(41.1%)の購入が目立った。

商品の購入を決めたタイミングについて聞くと、「化粧品・美容用品」「薬」は、「旅行前から具体的なブランドや商品を決めていた」という回答が多く見られた。一方で、「家電・電子製品」「洋服」「ジュエリー・アクセサリー」については、「旅行前からそのカテゴリの商品を買うつもりではあったが、ブランドや商品は決めていなかった」という人が多かった。また「食品」「お菓子」は、「店頭で見て、その場で購入を決めた」という回答が最多となった。
次の日本旅行で買いたいモノは? 帰国後も継続購入したいのは?

今回は買わなかったが、次回日本に来た時に買いたいと思うものを聞くと、全体ではジュエリー・アクセサリー(18.1%)、バッグ(17.5%)、伝統工芸品(16.4%)が上位となった。また、アメリカではインテリア家具(23.3%)、インドではスポーツアウトドア用品(24.0%)やヘルスケア・フィットネス用品(22.5%)が多く挙げられ、国別に違いも見られた。

帰国後も継続購入したい商品カテゴリーとしては、お菓子(35.5%)、化粧品(30.1%)、食品(27.9%)が上位3つに。中国ではアイドルやアニメキャラなどのグッズ(29.1%)、インドでは洋服(46.9%)が特に好まれていた。
調査概要
- 【調査対象】スクリーニング調査・本調査ともに男女20歳以上かつ1年以内に日本に旅行経験があると回答した人
- 【有効回答数】各国258人(性・年齢での割り付けなし)
- 【調査方法】インターネットリサーチ
- 【調査地域】中国、韓国、アメリカ、タイ、インド
- 【調査期間】
・中国:2025年3月14日〜3月24日、および6月25日〜6月30日
・韓国、アメリカ:2025年3月14日〜3月24日
・タイ:2025年3月17日〜3月25日
・インド:2025年3月18日〜3月26日 - 【調査主体】博報堂クロスバウンド・ビジネス・ラボ
- 【調査委託先】QO
ソーシャルもやってます!