Firebase、AppsFlyer、adjust、主要アプリ計測ツールで計測できるイベント一覧と活用方法
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
現代のアプリビジネスでは、アプリインストール時ではなくインストール後(アプリ内)に収益化するものが多くなってきており、具体的には大きく分けて下記2つの戦略が多く見られます。
1. ユーザー課金型
アプリを無料でインストールして、無料で楽しんでもらい、その過程でもっと楽しみたいなら費用を払う。
2. 広告メディア型
アプリをメディア化して広告枠を設け、広告を表示させてあげる代わりに広告主には費用を請求する。ユーザーはインストールからアプリ利用まですべて無料で楽しめる。
こういった戦略で売上をあげていくには、新規ユーザーからのインストールを獲得することよりも、インストール後にユーザーがアプリ内でどのような動きをしているか、きちんと売上に繋がるようなユーザーを確保できているのか、といったことを把握することが重要です。
もし意図通りのユーザーの動きがないのであれば、その穴をきちんと塞いであげる必要があります。つまり、インストールした後(アプリ内)でのユーザーの動きを徹底的に追い効果測定することが成功の鍵となります。
よくある失敗例
ユーザーの動きを分析する際、ユーザー単位では見ずに、イベント単位だけで見てしまわないようにしましょう。どうしてユーザー単位でも見ていかないといけないのか、アプリ内で課金するゲームアプリを例にご説明します。
インストール数 | 会員登録回数 | 会員登録ユーザー数 | 会員登録率 | |
---|---|---|---|---|
パターンA | 10,000回 | 9,000回 | 9,000人 | 90% |
パターンB | 10,000回 | 9,000回 | 5,000人 | 50% |
パターンAでは、インストールしたユーザーのうち90%が会員登録をしています。対して、パターンBでは、ユーザー単位での会員登録率は50%ですので低い傾向です。このパターンBでは、ゲームアプリなどでよくある「リセマラ」の可能性が高いです。
新規ユーザーの獲得にインターネット広告を利用している場合、インストール数や会員登録数しか見ていないと、広告上ではパフォーマンスが良いのに、実際の会員登録ユーザー数は伸び悩むというズレが起こります。その理由がこのデータにより、1ユーザーが複数回会員登録していると分かるわけです。
しかし、ユーザー単位で計測していないと、以下のようになります。
インストール数 | 会員登録回数 | 会員登録ユーザー数 | 会員登録率 | |
---|---|---|---|---|
パターンA | 10,000回 | 9,000回 | 不明 | 不明 |
パターンB | 10,000回 | 9,000回 | 不明 | 不明 |
実際のユーザー数が分からないので、リセマラによる問題なのか、計測不良なのか、それかまた別の要因なのか分からなくなってしまうのです。
この他にも、ユーザーの課金率を見たり、1ユーザーあたりの広告表示回数が多すぎないかチェックしたりなど、アプリ内のユーザーの動きを明確するためには必須のデータですので、アプリ計測ではイベント単位だけでなくユーザー単位でも見ましょう。
指標の定義違い
「インストール」を例にとってお話しますと、「App Store」や「Google Play」などのアプリストアを経由するインストールでは、ユーザーが後でアプリを起動するかどうかに関わらず、アプリをダウンロードしてインストールすると記録されます。
対して、アプリ計測ツール大手のひとつ「Apps Flyer」では、アプリの初回起動時にのみ新しいインストールが記録されます。
そのため、アプリストア経由の「インストール」と「初回起動」は別になりますが、Apps Flyerにおいては「インストール」と「初回起動」は同義となります。
このように、計測ツールや効果測定の環境によって指標の定義が変わるため注意が必要です。
乖離 – App StoreやGoogle Playと比較した、AppsFlyerのインストールカウント方法とは? – AppsFlyer Support
何が計測できるのか
ここでは一例として、とあるユーザーが「動画SNSアプリ」をインストールし、利用するまでの一連の流れで、どんなイベントが計測できるかをご紹介します。
ソーシャルもやってます!