面接時の勝負。他の方が一般的にやらない王道

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

ヒューマンリソシア株式会社はコラム「面接時の勝負。他の方が一般的にやらない王道」を公開しました。

はじめまして。吉政創成株式会社の吉政忠志と申します。 吉政創成はマーケティングのアウトソーシングの会社ですが、ヒューマンリソシア社で推進していただいているRails技術者認定試験やPHP技術者認定試験の事務局を弊社が受けていることもあり、そのご縁でこのコラムを連載することになりました。私はキャリアカウンセラーではないのですが、独自の方法に基づくキャリアアップの経験を多く積んでまいりましたので、そのノウハウと、資格に関して徒然に書いていきます。 第一回目は「面接時の勝負。他の方が一般的にやらない王道」について書きたいと思います。 キャリアアップのためにほかの会社の門をたたき、面接などを受けることもあると思います。その時の面接時間は通常30分から長くても小一時間ですよね。その短い時間で、その人のどこまで分かるかといえば、実際はそれほどわからないと思っています。しかし、面接をする側からすれば、本業があったうえで、何人もの希望者を面接するため、ポイントだけ確認して、判断していることがほとんどだと思うのです。そして、その結果は、面接時に会ったこともない方々に書類が回覧され、そこで判断されることもあります。面接時にいくら皆様がアピールしても、それをきちんと面接官が理解して上伸してくれるかどうかは面接官次第ということです。

そのような状況で、普通に履歴書と職務経歴書を書いて面接に臨んだとしても、その方が普通の経歴で大きな特徴がなければ、それなりの結果になる可能性があります。また雇用する側にも給与レンジが用意されており、そのレンジは年齢や経験により年収で100万円程度の幅を持っています。どうせ合格するなら、そのレンジの上のほうで採用されたいですよね。100万円も差があれば、月給で10万近くの差ができます。月給で10万円上乗せされれば、かなりハッピーですよね

この続きは以下をご覧ください
http://resocia.jp/column/19/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SIer
システムインテグレーションを行う企業をシステムインテグレーターといい、いずれもS ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]