
このページは、外部サイト
ネットPR.JP の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
ぷっちょテレビCMでtwitterを告知。ぷっちょくんキャラに奥行きが生まれるブランディング」 からご覧ください。
企業でtwitterを活用することが増えてきました。twitterを利用して企業と、消費者(ユーザー)とのコミュニケーションを模索しはじめています。そんななか、テレビCMで「twitterやってるよ」と出てきました!
UHA味覚糖の「ぷっちょ」です。商品をキャラクターにしたテレビCMの中で「twitterやってるよ」と出るのです。テレビや、広告で「○○○○で検索!」と言うのは定番になっています。でも、「twitter」について出てくるのは、初めてかもしれません。
そんな「ぷっちょ」のtwitterなのですが、@pucchokunで、ボキャブラリー豊富なお返事をしてくれています。
コミュニケーションをキャラクターで行っているのですから、機械的な返事では、やはり興ざめ。でも、色々豊富な返事をしてくるのであれば、商品キャラクターとして独り立ちしていきますね。
テレビCMでtwitterのことを告知しておき、さらに「ぷっちょ」としてのキャラクターを作っていくtwitterの活用方法は面白いですね。キャラクターを活用している企業の方は、twitterで、さらにキャラクターの奥行きをつくってみてはどうでしょうか。