2011年2月・UX HongKong 開催 | HCD-Net

HCD-Net - 2010年11月15日(月) 21:44
このページは、外部サイト HCD-Net の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「2011年2月・UX HongKong 開催」 からご覧ください。
関連情報:
2011年2月・UX HongKong 開催のお知らせ:早期予約特典あり!

UX HongKong は、世界および地元香港・アジア地域で有名なユーザー・エクスペリエンスの専門家たちと、
まる1日たっぷりとユーザー・エクスペリエンスについて学び、語り、体験し、知見を共有できる、
アットホームなプログラムです。
UX戦略、デザインのための調査、モバイルデザイン、およびUXデザインの七つ道具に関して、
最新動向についての講演や、講演者によるワークショップが行われます。

午前中には講演者全員の講演に参加でき、午後にはワークショップを一つ選んで、
興味あるトピックについてさらに深く学ぶことができます。

それでも足りないみなさんには、カンファレンスの翌日に講演者と一緒に香港ツアーに参加して、
UXについてもっと話す機会もご用意しています。

▼日程
2011年2月18日(金)-講演、ディスカッション&ワークショップ
2011年2月19日(土)-講演者との香港ツアー

テーマ&講演者: http://www.uxhongkong.com/#who
------------------------------------------------
●エクスペリエンス戦略:
「経営目標とエクスペリエンス戦略を連携させるには」
(Steve Baty & Janna DeVylder)

●デザイン調査:
「フィールド調査データを適切なデザインへ」
(Steve Portigal)

●モバイル・エクスペリエンス・デザイン:
「快適なモバイルエクスペリエンスをデザインするために」
(Rachel Hinman)

●UXの七つ道具:
「UXの七つ道具から時間と予算に合ったデザイン方法を選ぶには」
(Gerry Gaffney)

早期予約特典:
------------------------------------------------
2010年12月31日までにお申し込みの方には、抽選で香港からオーストラリア
への往復航空券と、UXオーストラリア2011のチケットが当たるチャンス!

▼お申し込みは:
http://www.uxhongkong.com/#register

▼お問い合わせ先(英語):
Email: info@uxhongkong.com
Phone: +852 2581 2166
Fax: +852 2833 2961

▼ツイッターで最新情報をキャッチ!
Twitter: @uxhk
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

JIAA
一般社団法人日本インタラクティブ広告協会の略称。 媒体社、広告代理店、調査 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]