
このページは、外部サイト
CSS Nite公式サイト の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
CSS Niteからのお願い(登録のメールアドレスについて)」 からご覧ください。
有料、無料問わず、CSS Niteのお申し込みに際して、捨てアドレスでなく、1日1回くらいチェックされるメールアドレスにての登録をお願いいたします。
お送りするメールをご確認ください
CSS Niteのイベントの多くは、ある程度の開催概要を決定後、後からいろいろ決まったり、修正を加えていくことが多々あります。公式サイト、イベント特設ページで告知しているほか、参加お申し込みいただいた方にはメールにてお知らせしています。
開催前にはカウントダウンメール、受講票、開催後にはフォローアップメールというカタチでメールお送りしていますが、捨てアドレスを利用されているため、タイムリーにチェックいただけず、設定している期限などが過ぎた後にアレコレ調整といったケースが生じています。
お互いに不幸ですので、ご協力をお願いいたします。
登録にあたって
メールアドレスは個人に固有のものとして扱っていますので、同じ会社から複数人お申し込みの場合には、異なるメールアドレスにてご登録をお願いします。
何かご事情がある場合には、一言コメントを添えていただけると助かります。