冨岡晶(Web担編集部)

履歴

ユーザー登録から
18年 6ヶ月

冨岡 晶(Web担当者Forum 編集部)

編集者/ライター/リサーチャー。

大学時代は言語学(日本語学)を専攻。日本文学の定量的解析、かな漢字変換のシステム・辞書データ開発などに従事。光村図書出版、ソフトバンク、ジャストシステムなどを経てフリーに。

フリー時代のインタビュー対象は、アイドルから経営者・開発者まで幅広く。浅井愼平(カメラマン)、浮川和宣(ジャストシステム創業者)、奥華子(歌手)、小倉優子(タレント)、笠原健治(mixi創業者)、越中詩郎(プロレスラー)、ジャンヌダルク(ロックバンド)、田中良和(GREE創業者)、長州力(プロレスラー)、ティム・バートン(映画監督)、手塚紗掬(女性プロ麻雀士)、弘兼憲史(漫画家)、総務省など。※敬称略

数年前に、どうしても都合が合わず、SKE48・須田亜香里さんのインタビューを担当できなかったのが心残り。

人気記事(上位5記事)

記事(最新5記事)

「テレワークより出社」派に意外な年齢差、カギは「子どもの独立」?【テレリモ総研調べ】

7割の働き手がテレワーク・リモート勤務を希望。健康管理がカギか。
冨岡晶(Web担編集部)8:30110

「決済・金融サービス」最新シェア、Visaのタッチ決済がじわじわ拡大か【MMD研調べ】

クレカ「楽天カード」QR決済「PayPay」は強固なトップ維持。
冨岡晶(Web担編集部)8/7 8:30210

職場で古いと感じる価値観、1位は「○○が評価されている」!【ライズ・スクウェア調べ】

価値観アップデートに必要なことは「風通しのいい雰囲気をつくる」。
冨岡晶(Web担編集部)8/7 8:30110

2025年上期のネット炎上、全体の件数は減少するも「○○混入」に注目が集まる【エルテス調べ】

売上高100億円を超えるようなエンタープライズ企業の炎上が目立つ結果に。
冨岡晶(Web担編集部)8/6 8:30110

性年代で違いもあるが「利用していてイラッとするSNS」1位はやっぱりアレ【RJCリサーチ調べ】

「不確かな情報の拡散」や「上から目線のコメント」 にイラッ。
冨岡晶(Web担編集部)8/5 8:30250

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]