不動産・住宅情報サイト「HOME'S」を運営するネクストは12月12日、「消費税が10%に上がった場合の節約意識」についての調査結果を公表、それによると8割以上のユーザーが「節約する」と回答した。
回答の内訳を見ると、「かなり節約すると思う」が42.4%、「少し節約すると思う」が40.9%。合わせて83.3%もの人が「節約」を考えていることがわかった。「特に変化はない」は16.7%だった。
ネクストによると「現状既に節約をしている人が7割近くいる」としており、さらなる家計の引き締めが行われる可能性があるとまとめている。
![ネクストが実施した「消費税が10%に上がった場合の節約意識」①](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2014/news-node1019-1.png)
消費税10%になった場合、今よりも節約するかについて
年齢別で考察すると、20~30代で「節約する」が多く、30代では48.4%が「かなり節約する」と回答している。一方、20代では22.5%が「特に変化はない」と回答し、「若年層の方は将来に対して悲観的な見方をする層と前向きな見方をする層の2極化が見てとれた」とネクストは分析している。
40~50代のミドル層は若年層と比較すると、「節約する」と回答している人の割合が高い。40代では86.9%、50代では85.0%が「節約する」と回答。ネクストは「漠然とした将来への不安があるといえる」とまとめている。
![ネクストが実施した「消費税が10%に上がった場合の節約意識」②](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2014/news-node1019-2.png)
年齢別の傾向について
第47回衆議院議員総選挙後の報道番組で、安倍晋三首相は2017年4月の消費税率10%への再引き上げを予定通り実施する方針を表明している。
調査概要は以下の通り。
- 調査実施期間:2014年12月3日~2014年12月4日
- 調査対象者:20歳~59歳までの男女
- 調査方法:インターネット調査
- 有効回答数:484サンプル
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:消費税が10%になったら8割超の消費者が「節約する」、ネクスト調査 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.