
このページは、外部サイト
Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
2020/6広告業売上、全体では前年同月比21.8%減、マス4媒体は同29.0%減、ネット広告は同17.8%減」 からご覧ください。
2020/8/18の経済産業省の特定サービス産業動態統計調査から。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/result/result_1.html全体では前年同月比で21.8%減と新型コロナ禍の影響か、大幅な減少が続いている。
テレビは同29.0%減、新聞は24.9%減、雑誌は56.1%減。インターネット広告は17.8%減。屋外広告は31.6%減。交通広告は33.5%減。折込・ダイレクトメールは38.2%減。
インターネット広告は2カ月連続で二けたのマイナスに。マス4媒体は9カ月連続ですべてマイナスと、2019年10月の消費増税以降の不調が続いている。雑誌のマイナスは62カ月連続、折込み・ダイレクトメールは43カ月連続マイナスといった状況。
「その他」の分類がプラスに転じたので、すべての分類でマイナスとなったのは2カ月で終わりとなった。
