イベント・セミナー

Webエクスペリエンス管理(WEM)でマーケターに求められるのは顧客を魅了するペルソナ・シナリオの力/サミットレポート

「Adobe CQ」は、サイトのコンテンツを管理するだけでなく、さらにユーザー体験までを管理するものだ

ページ

[Sponsored]
ケビン・コクラン氏
ケビン・コクラン氏

これまでにもWebサイトのパーソナライゼーションに関する取り組みがありましたが、それらにおける失敗には、いくつもの要因があると思います。

そのなかでも特に大きなものが、「ルールの設定方法が複雑すぎたこと」だと考えています。どんな人にどんなパーソナライズをするかのルールを設定方法が複雑すぎるため、ルールを設定するのはシステム担当者やツール担当者の仕事とならざるを得ず、結果として、デジタルマーケター本人がルール内容を把握できなかったのです。

そこで私たちはそのような現状を見直し、デジタルマーケター自身が、さまざまなユーザーにそれぞれ最適なコンテンツを簡単に配信できるように、必要な機能を提供することに力を入れてきました。そうすることで、技術スキルが高くないマーケターでも、煩雑な設定を行うことなくすぐにパーソナライゼーションを使えるようにするためです。

そう話すのは、米アドビ社の「Web Experience Management(WEM)」ソリューションを推進している戦略/ソリューションマーケティング担当バイスプレジデントのケビン・コクラン氏。

同社のWEMソリューションの中核となる製品「Adobe CQ」は、サイトのコンテンツを管理する「CMS」であるだけでなく、さらにユーザー体験までを管理するものとして提供される製品だ。Adobe CQの開発の背景や意図、そして新バージョンでの強化点、今後のロードマップなどについてコクラン氏に伺った。

※筆者はアドビ システムズ社の招待を受けてこのイベントに参加していることを開示しておく。ただし、招待がなくても参加する意志があったことを付け加えておく。

前回前々回に続き、デジタルマーケティングに関する大規模イベント「アドビ デジタル マーケティング サミット」のレポート第3弾をお届けする(サミット関連の他の記事は「Adobe Digital Marketing Summit 2012」タグでチェック)。

レポートの第1弾で、ジェネラルセッションでのレンチャー氏のプレゼンテーションを取り上げ、「パーソナルな体験」がデジタルマーケティング時代における重要なキーワードである点に触れた。

消費者側の意識がますますレリバンシー(関連性)のあるパーソナルな体験を企業に求めているなか、この課題に対するアドビのソリューションが「Web Experience Management(WEM)」であり、その中核を担うのが今回紹介するAdobe CQなのである。

Digital Marketing Suiteとの連携

Adobe CQの元となっているのは、アドビが買収したDay Software社のWebコンテンツ管理システム(WCMS)。しかし、今回発表された新バージョン「Adobe CQ5.5」では、単なるCMSではなく、Adobe SiteCatalystやAdobe Test&TargetなどのDigital Marketing Suite製品との機能連携を強化しており、統合スイート製品群の中核となっている。

Adobe CQを中心としたDigital Marketing Suite製品との連携

たとえば、Test&Targetの機能を利用して同一のセグメントへ異なるコンテンツを配信することでより最適なコンテンツを特定するテストを実施したり、SiteCatalystの機能を用いて測定対象のデータを設定したりといった一連の作業を、Adobe CQの管理画面上で(Test&TargetやSiteCatalystの管理画面を使うことなく)行うことができるのだ。

Adobe CQ上にあるSiteCatalystとの連携画面。SiteCatalystに切り替えることなくAdobe CQ上ですべての設定を行うことができる
Adobe CQの変数とSiteCatalystの変数をドラッグ&ドロップでマッピングすることにより測定データを設定できる

コクラン氏がインタビュー内で「Adobe CQと他のDigital Marketing Suite製品を組み合わせて利用する点については、“統合”というよりも“設定”という表現の方が正しい」と話していたように、別個の製品であることをまったく意識することなく、一連の設定を行えるようになっている。

Adobe SiteCatalystでのデータ測定やAdobe Test&Targetによるテストをそれぞれ単体で行っている場合、何かを変えようとすると、サイトに組み込んでいるJavaScriptファイルを修正して再度サーバーにアップロードする作業が必要になる。そうした作業を企業のマーケティング担当者が行うことはほとんどなく、作業は外部パートナーに依頼することが一般的だ。

しかし、Adobe CQ5.5とDigital Marketing Suiteとが連携することにより、デジタルマーケター自身が気づきを得たらすぐに、エンジニアやシステム担当者の手を借りることなく自分で設定を変更してサイトに反映させることが可能になっている。

設定作業の負荷軽減や時間短縮も魅力的だが、やはりマーケターが自らどんどん設定を変更できるようになることは大きな魅力だろう。

用語集
Adobe Digital Marketing Summit 2012 / CSS / JavaScript / アップロード / キャンペーン / スマートフォン / セッション / 訪問 / 訪問者
[Sponsored]

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EC
「EC」は、Electronic Commerce(電子商取引)の略。Eコマース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]