プリンシプル木田氏が2017年のGA最新情報をまとめておさらい! インプレスが無料セミナーを12/18開催 「2017年にどんな新機能・レポートが追加されたか?」「その新機能・レポートをどんな目的で利用すればよいか?」をGAトップコントリビューターの木田氏が解説
楽天市場内にブランド情報紹介ページが設置できる「RMP-Brand Gateway」の提供を開始 楽天データマーケティングは、楽天市場内に「RMP-Brand Gateway」という企業がブランドサイトを楽天市場の中に設置できるサービスを開始する。
ブログウォッチャーが朝日広告社「ON AIR Analytics」に位置情報データを提供開始、流通・小売業界向けに来店計測機能を拡充 ON AIR Analyticsとの連携で、チラシの来店計測や来店客の生活エリアなどを可視化
DACと博報堂アイ・スタジオがコンテンツマーケ支援チーム「#SHAKER」を組成、コンテンツ拡散やDMPをワンストップ提供 市場の拡大・発展を通じ、クライアント企業の課題解決と、媒体社の新たな収益化を推進
マイクロアド、ビッグデータとAIを活用して広告配信を最適化する「UNIVERSE FFM Version1.0」提供開始 分断したマーケティングファネルを管理し、顧客アプローチ改善と新規顧客獲得が可能に
電子マネーの利用状況や効果を分析できる機能を搭載、富士通エフ・アイ・ピーのID-POS分析サービス 電子マネーの利用状況や効果を継続評価し、次の施策を打つことで、顧客を囲い込み、電子マネーの利用を促進することできる
24時間後に自動で消えるInstagram Stories、20~40代女性の「視聴経験あり」は約7割【サイバー・バズ調べ】 サイバー・バズの「インフルエンサー研究所」は、「Instagram Storiesに関する利用実態調査」を実施し、その結果を発表した。
1日でGAIQを持ち帰る! インプレスとプリンシプル、本試験ありのGAIQ合格講座を1/18開催 GAトップコントリビューターの木田和廣氏が講師で、講義の後に本試験も実施。不合格でもアフターフォローあり
Googleユニバーサルアプリキャンペーン(UAC)の基礎から応用まで、活用事例セミナー1/25開催 「Googleユニバーサルアプリキャンペーン(UAC)」は、グーグルの広告サービスのなかで、アプリ施策の中心を担うプロダクト
BtoC企業の68%がデジタルトランスフォーメーションが重要と認識するが、実行完了は12%にとどまる【電通デジタル調査】 電通デジタルは、Forrester Consultingに委託し、日本における企業のデジタル化の進展状況について約350社を対象とした調査を実施。
10~50代でSNSを毎日利用するは7割超え【SNS調査マイボイスコム調べ】 マイボイスコムは、「SNSの利用」に関するインターネット調査を2017年11月1日~5日に実施し、10,929件の回答を集めた。その調査結果を発表する。