企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

河川、港湾部の水面下の地形計測が可能。日本初ドローン搭載型グリーンレーザーによる水面下測量サービス開始。

2020年1月4日(土) 13:30
株式会社Ace-1
アメリカASTRALiTe社ドローン搭載型グリーンレーザー「Edge」を日本初導入。

全国でドローン(UAV)測量事業を行う株式会社Ace-1 (広島県広島市安佐南区古市2丁目35-11猫本ビル1F、代表取締役:則光晋)は、「ドローン搭載型グリーンレーザースキャナー」を用いて、ドローンによる河岸・河床部同時計測サービスを開始いたします。

ドローン搭載型グリーンレーザーとは、ドローンにより空中からレーザ光を発射し水底地形を高密度に計測する技術です。
水中を透過する波長のグリーンレーザーを使用することにより、従来の近赤外線レーザースキャナーでは計測不可能であった濡れた地面や水面下の地形計測を可能とします。これにより、ボートなどに搭載するマルチビーム測深機では計測出 …… 続きがあります

【初月無料&全番組見放題】住宅建築業界を学べ人材育成を支援する、建築技術のコンサルティング企業が監修したクラウド動画学習サービス「ACRO5」が1月6日スタート!

2020年1月3日(金) 11:49
株式会社NEXT STAGE
建築技術総合コンサルティングを手掛ける株式会社 NEXT STAGE(本店所在地:大阪市、代表取締役社長 小村直克、以下:ネクストステージ)は、住宅建築業界で働く様々な役割やポジションに対応した新たな人材育成事業の一環として提供するクラウド動画学習サービス「ACRO5(アクロファイブ)」を2020年1月6日(月)12:00より開始します。申込み初月は、「無料利用期間」となり、機能制限もなく全番組の視聴・学習体験ができます。

■サービス提供の背景
住宅建築業界を支える地域工務店の現状として、自社スタッフの育成環境がほとんど存在せず、特に施工管理については各種協力業者に大きく依存しているのが実情です。しかも技能を持った現場監督、職人の就業者数は …… 続きがあります

加水燃料製造システムで地球環境負荷の低減に貢献

2020年1月1日(水) 10:00
信興エレックス株式会社
現在のA重油に水30%を加水した加水燃料でCO2を30%、NOXを50%削減します

信興エレックス株式会社(愛知県春日井市 代表:児玉 信夫)は 2020年1月1日より、小型加水燃料製造装置MEM100を使用した加水燃料製造システムを販売いたします。

ボイラーや発電機で使用されている重油や廃油は、装置使用時の燃焼の際に、CO2やNOX、PM等の大気汚染物質を発生しますが、A重油に水30%を含有する加水燃料に変換することで、CO2を30%、NOX、PMは50%まで削減することが可能です。

従来の製造装置は大型でオーダーメイドであるため、設置スペースと導入コストの問題がありました。
そのため装置自体を小型化・既成化し、独自開発した撹拌 …… 続きがあります

株式会社PR TIMES年頭所感「ナラティブ元年」

2020年1月1日(水) 09:00
株式会社PR TIMES
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922、以下:当社)は2020年1月1日(元旦)、2020年の年頭所感を以下の通り発表いたします。 ・PR TIMES社員一同 年頭メッセージ「ナラティブ元年」 ・PR TIMES代表 山口拓己 2020年 年頭の辞



PR TIMES社員一同 年頭メッセージ「ナラティブ元年」

あけましておめでとうございます。日頃からの当社に対するご支援に対し厚く御礼申し上げます。新年にあた …… 続きがあります

2020年は“ライオンズ”命名から70周年 過去の名試合を当時の新聞で振り返るティザーサイトを元日午前0時より公開

2020年1月1日(水) 00:00
株式会社西武ライオンズ
~70周年を記念したコンテンツも近日公開予定~



 2020年、埼玉西武ライオンズは「ライオンズ」という名称をチームにつけてから70年となる節目の年を迎えました。現在、70周年を記念したイベントやコンテンツを企画しており、1月28日にオフィシャルウェブサイトなどで概要を発表する予定ですが、それに先立ち、ライオンズ誕生からの名試合を当時の新聞で振り返るティザーサイトを2020年1月1日午前0時に公開しました。
(https://www.seibulions.jp/special/70th/)
 
 「ライオンズ」というチーム名は、1951年に西鉄クリッパースと西日本パイレーツが合併し、「西鉄ライオンズ」が誕生したのが始まりでした。 …… 続きがあります

【特許取得】株式会社toraruは、体の移動しない移動サービス”GENCHI”の提供における基盤技術を開発、特許を取得しました。

2019年12月31日(火) 23:58
toraru
株式会社toraruは、体の移動しない移動サービス”GENCHI”提供における基盤技術を開発し、[体験共有システム、及び体験共有方法]として特許を取得しました。

体の移動しない移動サービスプラットフォームを提供する株式会社toraru(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長 西口 潤、以下当社)は、体の移動しない移動サービスを提供する為の基盤技術である[体験共有システム、及び体験共有方法]を開発、特許を取得しました。

当社が開発した『体験共有システム、及び体験共有方法』を使う事で、弊社サービスに登録して働く方(Genchiホスト)に便利・安全を届け、依頼者には遠地の仕事を簡単に依頼することが出来るようになります。

■toraruが提供する新しい移動サー …… 続きがあります

YouTubeインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「ViewReward」にコンバージョン課金機能を追加

2019年12月31日(火) 23:39
株式会社音圧爆上げくん
低リスクなインフルエンサーマーケティングを実施可能に

2019/12/31 (火)、株式会社音圧爆上げくん(本社: 兵庫県神戸市、代表取締役社長: 福勢 晋)は、成果報酬型YouTubeインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「ViewReward」に、コンバージョン課金機能を追加しました。

■ ViewRewardとは?
ViewRewardはYouTubeの再生回数に連動して報酬が発生する、成果報酬型のインフルエンサーマーケティングプラットフォームです。

■ コンバージョン課金機能
コンバージョン課金機能はコンバージョン数に応じて費用が発生する料金体系でインフルエンサーマーケティングを行える機能です。Vie …… 続きがあります

マネパで勝つ!社長セミナー2020開催のお知らせ

2019年12月30日(月) 17:47
マネーパートナーズ
株式会社 マネーパートナーズ(代表取締役社長:奥山泰全、本社:東京都港区、以下「マネーパートナーズ」)は、2020年も元投資家であり、マネーパートナーズ代表の奥山自ら、お客様の質問になんでもお答えする社長セミナーを開催いたします。 (https://www.moneypartners.co.jp/seminar/okuyama/)

2020年は「マネパで勝つ!」をテーマに、時間の許す限り、お客様の質問になんでもお答えしていきます。当社のサービスやシステム、投資手法や考え方、マーケットの見方など、奥山に「訊いてみたい」「答えて欲しい」ことを、どのような内容でもかまいませんので、是非お申込みの際にお寄せください。また、当日に思いついた質問はチャットよりご質問いただくことも可能です。 …… 続きがあります

投資に特化したYouTuberプロダクション「Zeppy」、資本業務提携中のテレビ東京と協業でIR(投資家向け)動画コンテンツの第ニ弾を発表

2019年12月30日(月) 15:00
株式会社Zeppy
フィンテックベンチャーの株式会社マネーフォワード、辻庸介社長をゲストに迎えた第2回は異例の大ヒット

投資に特化した日本初のYouTuberプロダクション 株式会社Zeppy(本社:東京都千代田区、代表取締役社長/CEO:井村 俊哉、以下 Zeppy)は、2019年12月6日、資本業務提携中のテレビ東京の会員制有料動画配信サービス「テレビ東京ビジネスオンデマンド」(以下BOD)とZeppy公式のYouTubeチャンネル「Zeepy投資ちゃんねる」に、協業で制作したIR動画コンテンツ『投資家ジャーナル』の第二弾を公開いたしました。


■IR動画では異例の視聴回数3万回
 投資家ジャーナルは、業績好調で社会を変革する究 …… 続きがあります

代表藤澤の登壇決定!神奈川県下最大級の工業技術・製品に関する総合見本市「テクニカルショウ ヨコハマ 2020」が2/5~7にパシフィコ横浜展示ホールにて開催

2019年12月30日(月) 14:21
Peaceful Morning株式会社
2020年2月5日~7日にパシフィコ横浜展示ホールで開催される「テクニカルショウ ヨコハマ 2020」において、Peaceful Morning株式会社 代表取締役 藤澤専之介が業務効率化、RPAをテーマにした講演を行います。

■「テクニカルショウ ヨコハマ 2020」とは?

テクニカルショウヨコハマは、神奈川県下最大級の工業技術・製品に関する総合見本市です。横浜を舞台に過去40回の開催の歴史があり、地域に根ざした見本市として評価されています。
素材・部品・研究開発・製造及び福祉・環境問題と言ったハードとソフトの総合的な工業見本市として首都圏に確固たる地位を築いています。
イベントURL:h …… 続きがあります

次世代の経営管理クラウド 「Loglass」を開発するログラス、「Startup Stage 2019」にて最優秀賞を受賞

2019年12月30日(月) 10:00
株式会社ログラス
2020年3月に開催される「起業家万博」への出場権も獲得

株式会社ログラス(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:布川友也、以下ログラス)は、2019年12月15日に開催されたStartup Hub Tokyo主催『関東ビジネスプランコンテスト「Startup Stage 2019」』にて最優秀賞ほか4賞を受賞いたしました。

関東ビジネスプランコンテスト「Startup Stage 2019」とは、Startup Hub Tokyoが主催するビジネスプランコンテストおよびアクセラレーションプログラムです。最優秀賞、NICT賞、セプテーニ・グループ賞、NTTデータ「豊洲の港から」賞、さくらインターネット賞の4つの賞を受賞しました。
このうちNICT賞受賞により、 …… 続きがあります

起業家精神の可能性を証明する祭典「UNERI500」を名古屋で開催

2019年12月30日(月) 08:21
TOKAI HR, Inc.
UNERI500は起業家精神をテーマにした東海地域初のカンファレンスです。

東海圏でHR関連事業を行う会社である東海エイチアール株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:若目田大貴、以下TOKAI HR)は、 2020年2月8日(土) に、東海地域の起業家精神の可能性を証明する祭典『 UNERI500 』を開催することを発表いたします。 URL: https://uneri-tokai.jp/

■UNERI500について

UNERI500とは、「起業家精神の可能性を証明する祭典」がテーマのカンファレンスイベントです。

東海地域出身で変化のうねりを起こしている起業家精神溢れ …… 続きがあります

30~60分かかる作業が10~30秒に短縮される?SEO最適な目次案を自動生成する「ワンクリック作成」機能を「AI SEO ライターツール」がリリース!

2019年12月30日(月) 08:10
メディアエクイティ株式会社
メディアエクイティ株式会社は、「キーワードを入力すると自動でSEO最適なアウトライン(目次)を生成するAI SEO ライターツール」を提供しています。これまで30~60分の記事構成目次案を作成する作業を3~6分に1/10に短縮する機能を提供してきましたが、さらに効率化を進め10~30秒で完了する「ワンクリック作成」機能をリリースしました。

メディアエクイティ株式会社はこの度、コンテンツマーケティングの記事作成コストを大幅に引き下げる「AI SEO ライター」のアウトライン(目次)自動生成ツールに「ワンクリック作成」機能を追加しました!大量の記事構成を考えるために大量の人を雇う必要はもうありません。

AI SEO ライター ツールを使うことで、対策キーワードさえ決 …… 続きがあります

滋賀県が取り組む「滋賀県ICT推進戦略」に含まれるLINE公式アカウント運用の構築・開発教育をソーシャルデータバンク株式会社が実施

2019年12月29日(日) 13:13
SDB
LINEプラットフォームを通じて便利なチャット活用して教育の支援や市民と行政とのコミュニケーションをより加速させます

ソーシャルデータバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 俊輝)は、滋賀県(知事:三日月大造)が運用するLINE公式アカウントの構築および開発協力を行いました。

滋賀県は「滋賀県ICT推進戦略」の取り組みの一部として、LINE株式会社が提供する「LINE公式アカウント」を活用して行政に関する情報発信や市民とのコミュニケーションをLINEを通じて行っています。

LINEを使ったマーケティングツールの販売と開発、コンサルティングを行っており、ビジネスでのLINE活用ノウ …… 続きがあります

未来技術推進協会、『イノベーションストリームKANSAI』で社会課題解決型ビジネスを3件発表!

2019年12月28日(土) 18:00
一般社団法人 未来技術推進協会
テクノロジーで社会課題を解決する

一般社団法人 未来技術推進協会(本社:東京都千代田区、代表:草場壽一、以下「協会」)は、協会メンバーが立ち上げている社会課題解決型ビジネス3件を『イノベーションストリームKANSAI』で2019年12月17日(火)~18日(水)に発表しました。

グランフロント大阪のコングレコンベンションセンターで開催された「イノベーションストリームKANSAI」(https://umekita-2nd.com/)において、協会の活動概要と協会メンバーが立ち上げている社会課題解決型ビジネス3件を発表しました。
今回の出展ならびに発表はけいはんなリサーチコンプレックス(https://keihanna-rc.jp/)との連携により実現 …… 続きがあります

YouTube運用代行及びプロデュースのプランに加えて、TikTok運用代行及びプロデュースも開始【株式会社pamxy】

2019年12月28日(土) 14:24
株式会社pamxy
~YouTube運用代行及びプロデュースを行う『YouTubeおまかせプラン』に加え、TikTok運用代行及びプロデュースプランも追加~

株式会社pamxy (東京都新宿区 代表取締役/CEO 西江 健司 以下pamxy)は YouTubeチャンネルの企画から制作を一気通貫してプロデュースを行う『YouTubeおまかせプラン』及び YouTubeにおけるチャンネルのコンセプト設計やコンテンツの改善を行う『YouTubeブランディングプラン』に加えてTikTok運用代行及びプロデュースプランという新サービスを開始致しました。


創業以来、テレビ局のドラマ・バラエティで培ったコンテンツノウハウを活かし
実際に自社のYouTubeチャンネルで1年で14 …… 続きがあります

第3回『愛されクラファン成功の法則』~体験会&説明会開催~【1/13 セミナー開催 東京神田】

2019年12月28日(土) 14:10
メルサンス合同会社
オリジナル商品開発及び品質向上を支援する商品開発支援と、クラウドファンディング出品、販売改善するための内容について

完全オリジナル商品を作ってクラウドファンディングに出品してみたい企業、個人に向けたセミナーが開催されます。初めて商品を作った主婦が売上958万、更にそのあと売上513万と続いたその詳細内容をセミナーにて公開。

MM式愛され商品×クラウドファンディングが大好評につき、1月13日(祝)セミナー開催のお知らせ

オリジナル商品開発及び品質向上を支援する商品開発支援コンサルティングと、クラウドファンディングの準備、出品、出品後の販売改善をしていくコンサルティングサービスのノウハウを組み合わせ提供している「愛され商品イチから作る&r …… 続きがあります

(株)H2オーケストレーター、“価格破壊を破壊する” 業界初のM&Aアドバイザリー報酬体系「着手金ゼロ、中間報酬ゼロ、成功報酬ゼロ」スキーム(β版)の提供を開始

2019年12月28日(土) 00:32
株式会社H2オーケストレーター(Heart to Heart, Human to Human)
コーポレートファイナンスでゲームチェンジを引き起し社会問題を解決! ~ 事業を継ぎ、ヒトを継ぎ、そしてココロをツナグ ~

(株)H2オーケストレーター(代表取締役:久禮義継、Tel:03-6869-4274)は、この度、スモールM&A案件において、本当の意味で顧客の利益に資することを目的として、顧客への提供価値に連動してアドバイザリー報酬体系を設定する「着手金ゼロ、中間報酬ゼロ、成功報酬ゼロ」スキーム(β版)の提供を開始することになりました。

このサービスを提供するに至った背景について、弊社代表の久禮は次のように述べております。

「まず案件の難易
…… 続きがあります

自動車整備士などのシニア人材紹介でシニアジョブとアイアンドディーが提携

2019年12月27日(金) 16:40
株式会社シニアジョブ
シニア専門人材会社のパワーでシニア人材のマッチングを促進

50歳以上のシニア人材に特化した人材派遣と人材紹介を提供する(株)シニアジョブ(本社:東京都新宿区/代表取締役 中島康恵/以下、シニアジョブ)と、BtoBマーケティング支援の(株)アイアンドディー(本社:東京都渋谷区/代表取締役 福重広文/以下、アイアンドディー)は、2019年12月1日に業務提携契約を締結したことを、同27日に発表しました。アイアンドディーがBtoBマーケティング支援で培ったネットワークから獲得した、自動車整備士など幅広いシニアの求職者について、シニアジョブのシニアに特化した紹介ノウハウを駆使することで、マッチングを促進いたします。



■業務提携の内容 …… 続きがあります

ステラアソシエ、新技術や新商品の「世界初」を立証するサービス「ファーストテックサーチ」を提供開始!

2019年12月27日(金) 16:29
ステラアソシエ
プレス発表を控えた新技術の「世界初」を第三者機関として調査

製造業に特化した新規事業コンサルティングを提供するステラアソシエ株式会社(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長:保木 佑介、以下ステラアソシエ)は、お客様の開発した新技術や新商品が「世界初」であることを検証する「ファーストテックサーチ」を提供します。

●ファーストテックサーチについて
ファーストテックサーチは、お客様の新技術や新商品が、「世界初」であることを証明するサービスです。
メディア向けのプレス発表を控えた企業様が「世界初」を打ち出すために、第三者機関としての調査を行います。広報部や事業部の方を中心に、ご利用いただけます。

●サービス提供に至った背景 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ルートサーバー
ルートサーバーとは、DNS(Domain Name System)における階層構 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]