広告/マーケティング系
フルスピード子会社のフォーイット、マレーシアに現地法人「FORIT DIGITAL」設立
株式会社フルスピードの100%子会社である株式会社フォーイットは、1月8日付でマレーシアに現地法人「FORIT DIGITAL SDN. BHD.」を設立した。フォーイットは、2018年4月に台湾法人...
ネット広告費、2020年度は2兆円越へ
矢野経済研究所によると、2019年度の日本のインターネット広告費は1兆8,960億円の見込み。2020年度には2兆1,100億円になると予測。
博報堂DYHD、米STRATACACHEとテクノロジー・パートナー契約を締結
株式会社博報堂DYホールディングスは、米STRATACACHE(ストラタキャッシュ)とテクノロジー・パートナー契約を締結した。STRATACACHEは、デジタルサイネージにおいて、ハードウェア・ソフト...
ノムラプロダクツ、「SDA 第52回日本サインデザイン賞」にて入選・入賞
株式会社ノムラプロダクツは、公益社団法人 日本サインデザイン協会が主催する「SDA 第52回日本サインデザイン賞」において、同社が手掛けた物件が入選・入賞したことを以下の通り発表した。銅賞:神宮前...
博報堂、ベトナムでフルサービス・デジタルエージェンシーの営業を開始
株式会社博報堂は、ベトナムにおけるデジタルビジネス拡大を加速するため、2020年1月より「Hakuhodo Digital Vietnam」(本社:ホーチミン)の営業を開始したことを発表した。べトナム...
博報堂とパナソニックグループ、販売促進を支援する「売場サイネージソリューション」提供開始
株式会社博報堂、株式会社博報堂プロダクツ、パナソニックグループのピーディーシー株式会社は、店頭デジタルマーケティングサービス「売場サイネージソリューション」の提供を開始した。「売場サイネージソリューシ...
トライステージ、売上高減少とJML社の株式譲渡が大きく影響 2020年3Q決算
株式会社トライステージは、2020年2月期第3四半期の業績(2019年3月1日~2019年11月30日)を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :386億7400万円(前年同期比 5.0...
クリーク・アンド・リバー、韓国CREを持分法適用関連会社から連結子会社に変更
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、韓国のCREEK & RIVER ENTERTAINMENT Co., Ltd.(CRE)について、資本構成を見直すことを発表した。持分法適用関連会社から...
プログラマティック広告費、1,000億ドルを突破
ピュブリシスグループのゼニスの推計によると、2019年の世界のプログラマティック広告費は前年比22%増の1,060億ドルに。2020年には1,270億ドルになり、検索広告などを除くデジタル広告費の69%を占めるようになると予測している。
【1月14日号】花王ウェブムービーがグッと来ると話題に!Twitter社、新広告リリースほか
この記事では、VIDEO SQUARE編集長イチオシの動画や動画にまつわる最新ニュースをお届けいたします!花王のウェブムービー「最後の試合篇」が話題に
出典:KaoJapan
花王株式会社の衣料用洗剤ブランド「アタックZ …… 続きがあります
ディズニー映画「アナ雪2」でステマ
---- …… 続きがあります
オプト、「オムニチャンネルイノベーションセンター」サイトを開設 伴大二郎氏がセンター長に就任
株式会社オプトと株式会社コネクトムが設置した「オムニチャンネルイノベーションセンター」は、サービスサイトを開設した。オプトは、2018年に小売業を中心とした有店舗事業者のデジタルシフト支援を目的に「オ...
TBSグループが「ブランドプロミス」を策定、ブランドロゴも刷新
株式会社東京放送ホールディングス(TBS HD)は、TBS HDおよびそのグループにおける企業理念、さらに「ブランドプロミス」を新たに制定した。4月1日より新しい企業理念、ブランドプロミス、ブランドロ...
電通ダイレクトマーケティング、コーポレートロゴを刷新 黄金色の「DDM」
株式会社電通ダイレクトマーケティングは、2020年1月1日付でコーポレートロゴを刷新した。同社は2007年に「株式会社電通ダイレクトフォース」として設立。2018年4月から「株式会社電通ダイレクトマー...
AOI Pro.、グループ会社代表取締役の異動を発表 2020年2月26日付
株式会社AOI Pro.は、2020年2月26日付で同社のグループ会社である株式会社シースリーフィルムが、下記のとおり代表取締役の異動を実施することを発表した。・新任代表取締役山田修三:代表取締役...
2019年振り返り!編集長イチオシ記事10選
今回の記事では、2019年にVIDEO SQUAREでお届けした記事の中から編集長イチオシの記事を10本ピックアップしました。動画制作にまつわるノウハウ記事「動画の長さはどれぐらいが最適?各SNSの目安時間と最後まで引きこむコツ」
一言で、「SN …… 続きがあります
ファクチュアル、三井物産と資本業務提携
------------------------------
「位置情報がデジタルマーケティングを一変させる」―三井物産とFactualが資本業務提携を締結
https:// …… 続きがあります
博報堂DYHD、Hmcommと資本業務提携 音声/音響テクノロジーのマーケティング活用を研究
株式会社博報堂DYホールディングスは、Hmcomm株式会社との資本業務提携を発表した。これにともない同社の株式を取得する。Hmcommは、産業技術総合研究所(産総研)の技術移転ベンチャー企業。音声認識...
アマナ、制作したシマノのプロモーション映像が「German Design Award 2020」優秀賞を受賞
株式会社アマナは、同社の企画・制作部門である「アマナ・クロスモーション」が制作に携わったプロモーション映像が、ドイツのデザイン賞「German Design Award 2020」のExcellent...
宮崎県小林市、肉のフリー素材を配布
------------------------------
肉専門フリー素材WEBサイト 「oniku images」
http://www.tenan …… 続きがあります