広告/マーケティング系
博報堂DYHD、2020年3月期2Qの業績予想を上方修正 メルカリやリクルートの株式売却で利益上昇
株式会社博報堂DYホールディングスは、2020年3月期第2四半期の連結業績予想(2019年8月9日発表)について、修正数値を発表した。【2020年3月期第2四半期(累計) 連結業績予想の修正(20...
PVとMVの違いとは何か?それぞれの定義と違いを徹底解説
この記事では、両者の違いを中心に、それぞれの特徴について詳しく紹介していきます。PVとは
「PV」はプロモーションビデオ(promoti …… 続きがあります
博報堂アイ・スタジオ、「第11回 販促会議企画コンペティション」にてゴールドを受賞
株式会社博報堂アイ・スタジオは、同社社員の小林優介氏が、「第11回 販促会議企画コンペティション」(通称:販促コンペ)において、ゴールドを受賞したことを発表した。「販促コンペ」は、協賛企業から出される...
サイバーエージェント、好調なゲーム事業が「AbemaTV」や広告不振を打ち消し増収増益に 2019年9月期通期決算
株式会社サイバーエージェントは、2019年9月期通期の連結業績(2018年10月1日~2019年9月30日)を発表した。【連結経営成績】売上高 :4536億1100万円(前年同期比 8.1%増...
企業担当者必見!プロモーションビデオの幅広い用途と事例を解説
この記事では、プロモーションビデオの幅広い用途について実例と制作を依頼する際のポイントも交えながら紹介します。プロモーションビデ …… 続きがあります
AOI Pro.のグループ会社、マレーシア最大の広告賞「カンチル賞」にてProduction House of the Yearを2年連続受賞
株式会社AOI Pro.は、マレーシア最大の広告賞「カンチル賞(Kancil Awards)」において、グループ会社であるDirectors Think Tankが、Production House ...
セプテーニHD、子会社の損失が大きく売上増ながら利益は大幅赤字に 2019年9月期通期決算
株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2019年9月期通期の連結業績(2018年10月1日~2019年9月30日)を発表した。【連結経営成績】収益 :167億9600万円(前年同期比 10...
2019年11月の消費意欲指数、季節消費への意識高まらず11月としては過去最低値 博報堂生活総研
株式会社博報堂のシンクタンク「博報堂生活総合研究所」は、「11月の消費予報」を発表した。20~69歳の男女1,500名に、「来月の消費意欲」を点数化してもらったもので、その結果、11月の消費意欲指数は...
ADKマーケティング・ソリューションズ、ラジオ局・動画メディアと共同でオリジナルPRコラボ企画を開発
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(以下、ADK MS)は、東京のFMラジオ放送局である株式会社J-WAVE、日本最大級の女性向け動画メディアを運営するC Channel株式会社とともに、...
オプトの鈴木智之氏、「日本マーケティング学会 ポスターセッション2019」にて「ベストポスター賞」を受賞
株式会社オプトは、同社のエグゼクティブ・スペシャリストの鈴木 智之氏が、日本マーケティング学会 マーケティングカンファレンス2019の「ポスターセッション2019」にて「ベストポスター賞」を受賞したこ...
【10月28日号】渋谷ハロウィンマナー啓発ムービー公開!クリエイター向けスマホ発売ほか
この記事では、VIDEO SQUARE編集長イチオシの動画や動画にまつわる最新ニュースをお届けいたします!渋谷ハロウィンマナー啓発ムービー公開
出典:一般財団法人渋谷区観光協会SHIBUYA TOURIST FOUNDATION …… 続きがあります
電通PRと電通、ヨックモックの広告作品で第48回「日経MJ広告賞」大賞を受賞
株式会社電通パブリックリレーションズは、同社と株式会社電通が手掛けた広告作品で、日本経済新聞社が主催する第48回「日経MJ広告賞」の最高賞となる大賞を受賞した。受賞作品は、株式会社ヨックモックホールデ...
電通、サッカー南米代表選手権「コパ・アメリカ」3大会の全商業権の独占販売権を取得
株式会社電通は、南米サッカー連盟(CONMEBOL)が主催する南米国別代表選手権「コパ・アメリカ」について、2020年、2024年、2028年開催の3大会における、全商業権の独占販売権をグローバルで取...
博報堂DYMPなど、タクシー車内のデジタルサイネージ広告配信サービスの販売を開始
株式会社博報堂DYメディアパートナーズと株式会社博報堂DYアウトドアは、DiDiモビリティジャパン株式会社が提供する、タクシー車内の後部座席に設置したデジタルサイネージによる動画広告配信サービス「Di...
TBWA博報堂、会話分析を主軸とするマーケティング組織 「65dB TOKYO」設立
TBWA博報堂は、ソーシャルボイスを分析し、企業のマーケティング支援を行う新組織「65dB TOKYO」を設立した。「65dB(デシベル)」は、2018年にTBWAグループに加入した、フランスを拠点と...
JR東日本企画、日本マーケティング学会「ポスターセッション2019」ベストポスター賞を受賞
株式会社ジェイアール東日本企画は、同社の駅消費研究センターが日本マーケティング学会「ポスターセッション2019」においてベストポスター賞を受賞したことを発表した。ポスターセッションは、ボードに掲示した...
協同宣伝、「第11回 販促会議企画コンペティション」にて協賛企業賞を受賞
株式会社協同宣伝は、同社コミュニケーションデザイン局の船木俊作氏が、「第11回 販促会議企画コンペティション」(通称:販促コンペ)において、協賛企業賞を受賞したことを発表した。「販促コンペ」は、マーケ...
東北新社、創業者の植村伴次郎氏が逝去
株式会社東北新社は、同社の創業者であり最高顧問の植村 伴次郎氏が、2019年10月15日に逝去したことを発表した。享年90歳。植村氏は1961年4月に株式会社東北新社を設立し、代表取締役社長に就任。2...
地域新聞社、2020年8月期~2022年8月期の3年間の中期経営計画を発表
株式会社地域新聞社は、2020年8月期~2022年8月期の中期経営計画を発表した。今後3年間の具体的な中期経営戦略として、以下の5つを掲げている。(1)ショッパー社の早期黒字化(営業力強化、折込チ...
株式会社テクノ・サービス × オリジナルソングで認知度アップ
CMソングが耳に残り、ついつい口ずさんでしまった。そんなご経験がある方も多いのではないでしょうか。今回は動画にオリジナルソングを取り入れ、サービスの認知拡大に取り組んでいる株式会社テクノ・サービス(スタッフサービスグループ)のSRマーケティンググループの松尾様・後藤様・大森様に動画制作時のお話を伺いました。認知度アップ
…… 続きがあります