広告/マーケティング系

SOUR 「映し鏡(MIRROR)」

「日々の音色」のSOURが、新作「映し鏡(MIRROR)」をリリース。TwitterやFacebookと連携しながらのインタラクティブなミュージックビデオ。と...

Google、米国にて「Google eBooks」開始

Google Editionsの名前で予告されていたグーグル版電子ブックサービスがついに公開されました。名前はシンプルにGoogle eBooks。電子ブックス...

SNS「YUCASEE」、富裕層の『スマートフォン』に関する意識調査を実施 スマホ所有50%、ガラケー継続わずか7%

ファインドスター広告ニュース - 2010年12月9日(木) 11:52

富裕層マーケティング支援事業を営むアブラハム・グループ・ホールディングス株式会社は11月25日、自社が運営する純金融資産1億円以上限定のSNS「YUCASEE(…

米国ディスプレイ広告費、検索広告より高成長率

2008年まで、アメリカで検索連動型広告費はディスプレイ広告費より高い成長率を維持してきた。しかし、2009年はディスプレイ広告費の成長率が検索連動型広告のそれを上回った。2014年まではこの傾向が継続するという。ディスプレイ広告の復権。【広告】 検索するだけでポイントが貯まる楽天ツールバー

広告コラムに「第101回 ネット通販におけるバナー広告活用(2)」を追加しました。

Yahoo! JAPAN - ネット広告ガイド - 2010年12月8日(水) 11:47

前回は、ネット通販におけるバナー広告は「あなたのための情報ですよ」というメッセージを送ることが大切、という説明をしました...

広告コラムに「第100回 ネット通販におけるバナー広告活用(1)」を追加しました。

Yahoo! JAPAN - ネット広告ガイド - 2010年12月8日(水) 11:47

先月はバナー広告のブランディング効果についてご説明させていただきました。続いて今月は、広告に接触した方に具体的なアクショ...

電通、2010年11月度単体売上高を発表 対前年比110.8% ラジオ以外の全業務でプラス維持

ファインドスター広告ニュース - 2010年12月8日(水) 11:40
株式会社電通は12月7日、2010年11月度単体売上高を発表した。
今月はラジオ以外がすべてプラスとなり、好調な結果となった。また営業所別でも、全営業所でプラ…

GMOモバイル、携帯向けニュースサイト「読めるモ」が「モバツイ」と連携開始

ファインドスター広告ニュース - 2010年12月8日(水) 11:14

GMOアドパートナーズ株式会社の100%子会社であるGMOモバイル株式会社は12月6日、携帯電話向けニュース&エンタメサイト「読めるモ」と、マインドスコープが運…

第14回文化庁メディア芸術祭受賞作品を発表

アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門に、過去最多となる2,645作品のご応募をいただいた、平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭。...

ユーザーローカル、「あわせて読みたい」を買収

株式会社ユーザーローカルは、サイドフィード株式会社が2007年から運営するレコメンデーション エンジン型ブログパーツ「あわせて読みたい」を買収し、開発・運営を引...

米国インターネット広告費、2桁成長が続く

イーマーケッターがアメリカのインターネット広告費の推移を予測。2010年は前年比13.9%増の258億ドル。2014年までは毎年10%以上成長する見込み。【広告】 検索するだけでポイントが貯まる楽天ツールバー

アメーバ会員に「氷結」プレゼント

12月7日から、サイバーエージェント「アメーバ」は先着1万名にキリンビール「氷結シャルドネスパークリング」をプレゼント。ウェブサイトでファミリーマート「Famiポートクーポン」のシリアル番号を即時発行している。同じく12月7日、エキサイト「エキサイトクーポン」はファミリーマート「ファミチキ」の半額販売を開始。これも「F

…… 続きがあります

GUNZE BODY WILD「BWFit パンツリー」

GUNZEのBODY WILDプロモーションサイト「BWfit パンツリー」が公開。100万通り以上の組み合わせでオリジナルのパンツが作れるBWFitのサイト...

大林組 「時をつくる こころで創る『THE OBAYASHI EXPERIENCE』」

大林組が「時をつくる こころで創る『THE OBAYASHI EXPERIENCE』」を公開。来年、創業から120年を迎えるにあたり、大林組が歩んできた「道」...

大日本印刷とNTTドコモ、ハイブリッド型総合書店の共同事業会社設立

大日本印刷株式会社と株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、DNPの子会社であるCHIグループ株式会社は、紙と電子の書籍を販売する新しいタイプのハイブリッド型総合書店...

博報堂、「子ども手当」の実際の使途に関して調査 “生活財源”として使ったが“教育財源”上回る

ファインドスター広告ニュース - 2010年12月7日(火) 18:56

株式会社博報堂の「教育コミュニケーション推進室」は12月6日、今年度より支給・実施された「子ども手当」について、受給対象の子どもを持つ世帯の実際の使途を調査した…

マイポイント・ドット・コム、米社と提携解消

マイポイント・ドット・コムは大日本印刷の完全子会社となり、11月15日に社名をDNPソーシャルリンクに変更。ポイントサービス「マイポイント」は12月13日から「エルネ」に引き継がれる予定。【広告】 検索するだけでポイントが貯まる楽天ツールバー

NHKエンタープライズ、YouTubeに「NHK番組コレクション」を設置

YouTubeとNHKエンタープライズはYouTube上に特設サイト「NHK番組コレクション」を設置。ノーカットの動画が約200本、番組を3分程度に編集した動画...

朝日オリコミ、2010年10月の折込広告、9月低調より大幅に回復 エコポイントなどで家電に伸び

ファインドスター広告ニュース - 2010年12月6日(月) 16:04
株式会社朝日オリコミは12月1日に、2010年10月における折込広告出稿統計を発表した。
10月の首都圏1世帯平均の折込広告枚数は538.4枚。前年同月より0…

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SSI
サーバー側で処理を行ってHTMLに反映させる仕組み。サーバーがSSIに対応してい ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]