
このページは、外部サイト
HCD-Net の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
HCD-Netサロン|パターンランゲージとHCD」 からご覧ください。
2010年度 第3回HCD-Netサロン「パターンランゲージとHCD」を開催します。
約25年前に建築家クリストファー・アレグザンダー氏によって提唱された、要素分解を越えて、より動きのある建築を構成するための手法「パタン・ラ ンゲージ」。
この手法は実は、部門を横断したデザインである、ユーザーエクスペリエンスデザインのアプローチと共通する点が多くあります。
今回は、パターンランゲージアプローチを実践している、中埜博さんにお越しいただき、パターン・ランゲージ手法の意義、そしてユーザーエクスペリエンスデ ザインから見た、パターンランゲージアプローチの意味について議論します。
(2010/7/16 更新しました)
日時
2010年 8月 6日(金)
18:30 開場 / 19:00 開始 / 21:00 終了
会場
クリエイティブスペース amu
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-17-2
- 交通アクセス:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 恵比寿駅西口 徒歩4分
- 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅4番出口 徒歩2分
- http://www.a-m-u.jp/access.html
主催
HCD-Net
後援
株式会社コンセント
参加費
会員:2,000円
一般:5,000円
学生:2,000円 (学生会員は1,000円)
※参加費は事前振り込みをお願いします.(お申込みいただいた方にご案内)
定員
35名 45名(好評につき増員しました)
構成
19:00 イントロダクション
19:10-20:00 パタンランゲージの歴史と意義 中埜博氏(東京環境構造センター)
20:00-20:30 UXデザインのアプローチ 山崎和彦氏(千葉工業大学)
20:30-21:00 全体ディスカッション(ファシリテーター 長谷川敦士(コンセント))
※ 終了後,有志で懇親会を行います.(参加自由,参加費自己負担)
参加申込
メールタイトルをHCD-Netサロン「パターンランゲージとHCD」と
して、本文に ①お名前、②ご所属、③メールアドレス、④会員区分(正会員/学生会員/
賛助会員)⑤懇親会参加の有無を記入し,
hcdnet_registration@hcdnet.org までご連絡ください.
尚、請求書をご希望の場合は本文にその旨と、請求書のあて先と郵送先をご指定ください.
受付メールを事務局より返信いたします.会費の支払い方法の案内は受付メールに記載されています.
受付メールが2,3日(土日を除く)で届かない場合は事務局にご連絡ください.
去る8月6日、恵比寿にあるクリエイティブスペース「amu」において、HCD-Netサロン「パターン・ランゲージとHCD」が開催されました。
パターン・ランゲージという専門的なトピックにもかかわらず、定員45名のところ、キャンセル待ちがでる盛況ぶりで、当日は一部立ち見を受け付ける状況となりました。
当日はまずHCD-Net長谷川理事から、デザイン分野でのパターン・ランゲージという言葉の認識などについて簡単に前提共有が行われた後、中埜氏からパターン・ランゲージの概念についてのセミナーが行われました。
ここでは、パターン・ランゲージが生まれた経緯や、必要な理由、そしてセンターリングというパターン・ランゲージを理解する上で欠かせない概念の説明が行われました。
続いてそれを受けて、山崎理事からパターン・ワークショップの実施例、「ランゲージ」という概念の可能性などについて、セミナーが行われました。
最後に、それらの概念のまとめとして、長谷川理事をコーディネーターとして、中埜氏、山崎理事、安藤理事でのパネルディスカッションが行われました。
これらの中でHCDでのアプローチとパターン・ランゲージアプローチの類似点や、今後HCDプロセスに活かせるパターン・ランゲージアプローチの手法などが指摘されました。
こういった議論を経て、今後HCD-Net主催でパターン・ランゲージワークショップの開催を行いたい、といった意見などが出されました。
出席者からも質問が寄せられ、パターン・ランゲージへの関心の深さが伺えました。





