
このページは、外部サイト
Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
3/11地震後、PCインターネットも携帯インターネットも夕方にアクセスのピークが」 からご覧ください。
2011/3/16のcomScore Data Mineから。http://www.comscoredatamine.com/2011/03/mobile-internet-traffic-in-japan-spikes-in-response-to-the-tsunami/
こういうデータがすぐに出てくることを期待していたのだけど、日本人がプレスリリースして欲しかった。結局米comScoreに出されてしまうとはねえ。単に悲観に暮れるのではなく、こういう客観データからライフラインの整備とかに役立てるようにして欲しい。
3/11地震発生の2:47から2時間くらい遅れたところだろうか、ピークがPCでも携帯でも構成されている。私のところでは、直後から停電だったので、PCインターネットは無理で、家族は携帯から皆アクセスを試みていた。まあ当然繋がる訳もないのだったが。
週末の土日は通常より