フリークアウトの「Red」がIPアドレスに基づく企業判定データベース「SURFPOINT」と連携

BtoBマーケでIPアドレスから分かる法人判定データを活用したターゲティング配信が可能に

マーケティングプラットフォーム開発・販売のフリークアウトは、同社の同プラットフォーム「Red」が、IPアドレスに基づく企業判定データベース「SURFPOINT」との連携を始めた、と7月9日発表した。BtoB(企業間取引)マーケティングで企業のIPアドレスから分かる法人判定データを活用し、業種・企業規模・地域に合わせたターゲティング配信が可能になる。

BtoBマーケティングで特定企業への的確なアプローチや営業部門とのデータ連携のニーズが高まっていることに対応した。SURFPOINTは、IPアドレス活用のGeolocation(ジオロケーション)=地理位置情報=技術事業を手掛けるGeolocation Technologyが提供するデータベース。IPv4とIPv6アドレスを対象に法人名、業種、規模、所在地など企業情報を推定している。

Redは、SURFPOINTと連携したことで、匿名の状態でウェブサイトを訪問した企業へのアプローチが実現する。活用例として、特定の企業群や業種、地域に向けたピンポイントのターゲティング広告配信や、フォーム登録がない企業の属性を推定したターゲティング施策などを挙げている。営業部門との連携を促す業種別・企業規模別の配信分析データの提供も可能。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ネットプロモータースコア
顧客のロイヤルティを測る指標の1つ。「ある製品・サービスを友人に勧めるか」という ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]