【申し込み締切】はてな×ライフネット生命 ソーシャルメディアマーケティングセミナー@東京・渋谷(2012年10月4日(木)・無料)

ウェブマーケティング、広告、宣伝、広報ご担当者様を対象に「はてな×ライフネット生命 ソーシャルメディアマーケティングセミナー」を開催します。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

ソーシャルメディアの利用者は拡大を続け、企業のマーケティング活動にも大きな影響を与えています。サービス、ブランドの成長には、ソーシャルメディアの戦略的な活用が必須になりつつあります。本セミナーでは、独自のソーシャルメディアマーケティングを武器に、開業から4年足らずで東証マザーズ上場を果たした、ライフネット生命の戦略と事例をお伝えします。
はてなブックマークでも注目を集めるユニークな企画の多いライフネット生命。その戦略に隠された狙いや、ソーシャルメディアで「愛されるブランド」になるための施策、はてなのウェブサービスによるマーケティング活用事例についてご紹介します。

セミナーの第1部では、中田氏より、ライフネット生命のマーケティング戦略と、ソーシャルメディア活用法についてご講演いただきます。

第2部では、岩田氏にソーシャルメディアで注目を集めた数々の事例をご紹介いただきます。はてなも参加した、ライフネット生命の上場を記念したタイアップコンテンツの事例では、企画担当のはてな高野・山田とともに、キャンペーン全体の狙いや効果、裏側を振り返ります。

ソーシャルメディアを活用したマーケティングを失敗させないポイント、ユニークな企画を使ったプロモーションご興味をお持ちのウェブマーケティング、広告、広報ご担当者様のご参加をお待ちしております。

■セミナー概要

▽日程・会場

日時:2012年10月4日(木) 14:30-16:00(14:00 受付開始)
会場:T's渋谷フラッグ 7F 会議室Room7M
http://www.tsrental.jp/location/shibuya/access.html

定員:60名(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)

▽セミナー申込要領

参加費:無料
お申し込み:以下のページからお申し込みください
お申し込みページ: <申し込み受付は終了しました>
締切:2012年9月19日(水) 10:00
※なお、ウェブサービス提供会社、メディア事業者等の方の参加はお断りします

▽講演内容

第1部:ライフネット生命のマーケティング戦略
・マーケティング担当者が陥りやすい、ソーシャルメディアでの勘違い
・共感を生みやすいコミュニケーションの秘訣
・炎上を回避するための注意点とは?
・ネットメディアでユニークな企画をやる理由
・ソーシャルメディア運営の指標とKPI
・クロスメディア戦略 それぞれの役割

第2部:事例紹介 - ライフネット生命×はてな
・ライフネット生命のユニークなタイアップ企画事例
・ウェブ業界のクリエイターを本気にさせた真剣勝負とは?
・タイアップ企画「はてなセリフ」立案のポイント
・はてな担当者が語るユーザーを巻き込む仕掛け
・大胆な企画を実現できる「組織の在り方」とは?
・ソーシャルメディアのトレンドを追うためにマーケターが行うべきこと

※講演内容を一部変更する可能性がございます。

【登壇者プロフィール】

(第1部)
ライフネット生命保険株式会社 常務取締役 中田華寿子氏
1997年、スターバックスコーヒージャパン株式会社マーケティング・PRマネージャーに就任し、日本市場拡大を牽引する。2001年6月、同社の広報室長執行役、2005年、株式会社GABAへ転職。マーケティング部門 部門長 常務執行役員を経て、2008年4月にライフネット生命保険株式会社マーケティング部長に就任。取締役として経営にも参画。
著書「10万人に愛されるブランドを作る!」東洋経済新報社

(第2部)
ライフネット生命保険株式会社 マーケティング部 部長代行 岩田慎一氏
大学卒業後、テレビ番組制作会社に入社し、出版、ゲーム、グッズ、イベント等の企画制作を担当。その後、企画会社でのブランド・プロモーション、ウェブマーケティング会社でのECサイトコンサル等の経験を経て、ライフネット生命保険株式会社に入社。
現在は、マーケティング部 部長代行として主に、PC・スマートフォン等のサイト改善、ウェブプロモーション全般の戦略・運用を担当している。2012年9月、第10回Webクリエーション・アウォード にて代表取締役社長 出口治明氏とともに「Web人賞」を受賞した。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

BYOD
従業員が個人で所有している端末を職場に持ち込み、業務で使用すること。「私的デバイ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]