【6月17日開催無料ウェビナー】withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?
本セミナーでは、今のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは何か、そのための仕組みづくりに大切な考え方と併せて解説します。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、皆さんのプロジェクトの現場にも多大なる影響が及んだことと思われます。
今まで順調だったプロジェクトの中断を余儀なくされた現場もあれば、新たなプロジェクトを過去に例のない速度で始動した現場もあるでしょう。
そうした先が見えない状況でプロジェクトを推進するには、新たなスタイルが必要とされます。
本セミナーでは、今のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは何か、そのための仕組みづくりに大切な考え方と併せて解説します。
セミナー内容
withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは?
- 1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が与えるプロジェクトへの影響
- 2.withコロナ時代のプロジェクトマネジメントに必要な新たなスタイルとは
- 3.新たなスタイルのための仕組みづくりは、どう考えるべきか
- 4.質疑応答
こんな方におすすめ!
Webサービス、スマートフォンアプリ開発のプロジェクトを推進していきたい以下のような役職の方々
- 企業の新規事業責任者
- プロジェクトマネージャー
- プロジェクトリーダー
セミナー概要
- 日時:2020年6月17日(水)16:00~17:00(15:50からアクセス可能)
- 定員:Zoomで配信するオンラインセミナーのため何名でもご参加いただけます。
- 費用:無料
- 主催:株式会社メンバーズ メンバーズブリッジカンパニー
登壇者紹介
株式会社メンバーズ
メンバーズブリッジカンパニー 社外技術顧問
マネジメント・バイタリティ 十返 文子氏
メンバーズブリッジカンパニー 社外技術顧問
マネジメント・バイタリティ 十返 文子氏
PMP®、情報システム学修士(専門職)、教育士(工学・技術)。
楽器メーカーの販売応援員から着メロ制作を経て大学在学中からWebディレクターに。大規模案件を経験する中で、2007年にプロジェクトマネジメントと出会ったことで人生が一変。その後、PMI日本支部の事務局にも従事し、日本の高校では初めてとなるプロジェクトマネジメントの通年授業を支援した。
現在も複数の教育機関にて非常勤講師を務め、学生から経営層まで様々な人々にプロジェクトマネジメントの魅力を伝えている。
共著に『戦略的PMO―新しいプロジェクトマネジメント経営(オーム社)』がある。
お申込みフォーム
こちらからご応募ください。
https://content.members.co.jp/?column=digitalmarketing20200617
ソーシャルもやってます!