SEO/SEM系

Google、新規サイトではモバイル ファースト インデックスをデフォルトに。2019年7月1日から適用

海外SEO情報ブログ - 2019年5月29日(水) 06:15
2019 年 7 月 1 日から新規サイトに対してモバイル ファースト インデックスをデフォルトにすることを Google は事前通知した。この日以降、 Google が新たに認識したサイト(それまで存在を検出していなかったサイト)は、最初から MFI でインデックスされる。
投稿 Google、新規サイト …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

テクニカルSEOの優先順位。あなたが今取り組むべきは、どの段階か?

SEO Japan - 2019年5月28日(火) 08:56

SEOの内部施策のひとつであるテクニカルSEO。Webサイトの内容を検索エンジンに正しく伝えるために必須の施策となります。ただし、実施すべきことが多く、「何を先にすべきか」がわかりにくいのも事実です。今回は、テクニカルSEOの5つの施策と、それぞれの優先順位についてわかりやすく解説した記事をご紹介します。

カテゴリー: SEO/SEM系

モバイル検索のファビコン スパムには手を出すな、ファビコンが表示されなくなる可能性あり

海外SEO情報ブログ - 2019年5月28日(火) 06:15
先週アナウンスされたモバイル検索結果の新しいデザインがほぼ完全にロールアウトした。この記事では、ファビコン表示の新しいモバイル検索結果に関する追加の情報を解説する。
投稿 モバイル検索のファビコン スパムには手を出すな、ファビコンが表示されなくなる可能性あり は 海外SEO情報ブログ に最初に表示されました …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Mini-appsは検索とアプリの新しい形態の融合 #IO19

海外SEO情報ブログ - 2019年5月27日(月) 06:15
Google I/O 2019 で発表された Mini-apps(ミニ アプリ)を紹介する。Mini-apps は、検索結果または Google アシスタントからウェブサイトとインタラクティブなやりとりを可能にする新しい機能だ。
投稿 Mini-appsは検索とアプリの新しい形態の融合 #IO19 は 海外 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googlebotのレンダリングが最新版Chrome相当になった! これは嬉しい!【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2019年5月25日(土) 06:30
Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。Googlebot のレンダリングが Chrome 74 相当になり、ほぼどんなサイトでも、ユーザーが見ているのと同様の内容でグーグルにインデックスされるようになる。
投稿 Googlebotのレンダリングが最新版Chro …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

「Yahoo! JAPAN MARKETING SUMMIT 2019」イベントレポート

2019年5月17日、ヤフー株式会社は、マーケティングイベント「Yahoo! JAPAN MARKETING SUMMIT 2019」を開催いたしました。「DOUBT! THE...

カテゴリー: SEO/SEM系

SEOに恐怖? GoogleがDiscoverフィードに広告配信、今秋から

海外SEO情報ブログ - 2019年5月24日(金) 06:20
Discover のフィードに広告が掲載されるようになる。広告主にとっては、Discovery 広告は訴求効果の高い広告を新しい場所で配信できる楽しみなプロダクトになるだろうが、SEO に取り組む身としては、オーガニック検索に続いて Discover フィードにも広告が入り込んできてしまうと露出機会が減りそうだ。
…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、モバイル検索結果をリニューアル。ファビコン表示のデザインに

海外SEO情報ブログ - 2019年5月23日(木) 06:50
モバイル検索結果のデザインを Google は新たにした。サイト名とファビコンが表示される。
投稿 Google、モバイル検索結果をリニューアル。ファビコン表示のデザインに は 海外SEO情報ブログ に最初に表示されました。
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、画像検索用の新しいリファラーの提供を断念。Search Consoleで分析するように指示

海外SEO情報ブログ - 2019年5月22日(水) 06:15
画像検索用のリファラー URL の導入を Google は見送った。。テストとさらに検討した結果、Google 画像検索からのクエリとクリックのトラフィックを計測するのにいちばん適切な手段は Search Console のパフォーマンスレポートだと結論づけたとのこと。
投稿 Google、画像検索用の新し …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

【2019年5月16日】Googleが検索品質評価ガイドラインを更新、やや大きめの変更点は3つ

海外SEO情報ブログ - 2019年5月21日(火) 06:50
検索品質評価ガイドラインを 2019 年 5 月 16 日付けで Google は更新した。最新版には大きな変更点はないが、しいて挙げると、次の 3 点が比較的特筆すべき変更になる――E-A-T からページ品質へ・著者の専門性要件の緩和・インタースティシャルへの言及
投稿 【2019年5月16日】Googl …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

はじめてでも安心!専門スタッフが無料で広告設定をすべてお手伝い

「インターネット広告をスタートしたくても、広告作成や設定作業をしている時間がない……」そんな広告の掲載設定についてのお悩みを抱えていませんか?この度Yahoo!...

カテゴリー: SEO/SEM系

ウェブページのフォームをGoogleアシスタントが自動する入力する Duplex on the web #IO19

海外SEO情報ブログ - 2019年5月20日(月) 06:15

Google アシスタントを利用してスマートフォンでレストランを予約する仕組みとして、Duplex(デュプレックス)を昨年の Google I/O で Google は発表した。今年の Google I/O では、Duplex を拡張した Duplex on the web を発表された。Duplex on the w

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

【事前告知】ヤフーの動画広告出稿プレゼントキャンペーンのお知らせ

Yahoo!マーケティングソリューション公式Twitterアカウントをフォロー&リツイートした方の中から1社様に、ヤフーの動画広告「Yahoo! JAPAN...

カテゴリー: SEO/SEM系

How-to リッチリザルトが検索結果に出ないのはなぜ? ⇒ 日本語ではまだ導入されていないから

海外SEO情報ブログ - 2019年5月17日(金) 06:15
Google が導入したばかりの How-to のリッチリザルトは、今のところは英語の検索でのみ利用できる。日本語の検索ではまだ見ることができない。
投稿 How-to リッチリザルトが検索結果に出ないのはなぜ? ⇒ 日本語ではまだ導入されていないから は 海外SEO情報ブログ に最初に表示されました。
カテゴリー: SEO/SEM系

Google I/O で発表された画像検索の4つの新機能 #IO19

海外SEO情報ブログ - 2019年5月16日(木) 07:30
Google I/O 2019 で John Mueller 氏から発表された画像検索の新しい機能を紹介する――高解像度画像、Discover の大きな画像、スワイプ ナビゲーション、3D モデル&AR
投稿 Google I/O で発表された画像検索の4つの新機能 #IO19 は 海外SEO情報ブ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

CROとSEO。あなたが今すぐ取り組むべきは、どちらか?

SEO Japan - 2019年5月15日(水) 08:56

CRO(コンバージョン率最適化)とSEO(検索エンジン最適化)。これらの関係性は互いにマイナスの影響を与えるものではなく、むしろ、相互に補完し、効果を高めあうものです。今回の記事では、Webサイトの効果的に活用するために必要なSEOとCROの関係性について、解説しました。

カテゴリー: SEO/SEM系

FAQとHow-toのリッチリザルトをGoogleが正式公開 #IO19

海外SEO情報ブログ - 2019年5月15日(水) 06:15
新しいタイプのリッチリザルトとして FAQ と How-to を Google は公開した。この記事では、FAQ および How-To のリッチリザルトの概要と実装に際しての注意点を解説する。
投稿 FAQとHow-toのリッチリザルトをGoogleが正式公開 #IO19 は 海外SEO情報ブログ に最初に …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

スピードレポートが Search Console に新たに追加、ベータテスター募集中 #IO19

海外SEO情報ブログ - 2019年5月14日(火) 06:15
Search Console にスピードレポートが提供される予定だ。スピードレポートを利用すると、サイト内のページの表示速度の状況を包括的に知ることができる。スピードレポートは現在ベータ版で、Google I/O 2019 でその概要が紹介された。
投稿 スピードレポートが Search Console に …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

求人情報ガイドラインを守って、より多くのトラフィックを集めましょう

今年 1 月、仕事探しをよりスムーズにするために日本でもGoogle しごと検索がローンチしました。ウェブマスターが求人情報の構造化データを設定すると、求職者をあなたのサイトの求人情報に結びつけることにつながり、より関心の高い求職者をあなたのサイトの求人情報に誘導できます。そこで、求職者が満足できるよう、求人情報ガイド

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

Googlebotのレンダリングエンジンがアップデート、最新のChromeに常に対応 #IO19

海外SEO情報ブログ - 2019年5月13日(月) 06:15
Googlebot のレンダリングエンジン、技術的な名称で呼べば Web Rendering Service(ウェブ レンダリング サービス)をアップデートしたことをウェブマスター向け公式ブログで Google はアナウンスした。Google I/O で得た情報も交えて詳しく解説する。
投稿 Googleb …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

スタートアップ
スタートアップ(Startup)とは、起業や企業内における新規事業の立上げを行い ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]