広告/マーケティング系
電通デジタルとトライベック、UXをスコアで判定する「デジタルエクスペリエンス診断」開始
株式会社電通デジタルとトライベック・ストラテジー株式会社は、デジタルマーケティングの取り組み状況をスコアで判断し、課題や強化ポイントを可視化する新評価指標「デジタルエクスペリエンス診断」の提供を開始し...
DNVBの登場とファネルの崩壊
D2C(ダイレクトtoコンシューマ)というキーワードで出てくるブランド名だが、もっとこれらのブランドの特徴を言い表したワードが、B …… 続きがあります
DNVBの登場とファネルの崩壊
D2C(ダイレクトtoコンシューマ)というキーワードで出てくるブランド名だが、もっとこれらのブランドの特徴を言い表したワードが、B …… 続きがあります
DNVBの
マーケティング業界で少し感度の高い人なら、「Warby Parker」というブランド名を聴いたことがあるだろう。またBonobosという男性アパレルブランド名はどうだろうか。
D2C(ダイレクトtoコンシューマ)というキーワードで出てくるブランド名だが、もっとこ …… 続きがあります
博報堂と「ものづくり系マッチングサービス」運営のリンカーズ、業務提携を締結
株式会社博報堂とリンカーズ株式会社は、業務提携を締結し、企業の新規ビジネス開発支援に向け協業を開始したと発表した。博報堂はこれまで、フィロソフィーである「生活者発想」を軸に多様なクライアントのビジネス...
サニーサイドアップ、世界規模でイベントを手掛ける「GLイベンツ」と共同事業を開始
株式会社サニーサイドアップは、フランスに本社を置く総合イベント会社「GL events SA(GLイベンツ)」と共同事業提携について基本合意した。5月頃に本契約の締結を行い、2020年を軸としたグロー...
電通デジタル×Libalent×ビービット、音声対話サービスの開発支援ソリューションを共同提供
株式会社電通デジタル、株式会社Libalent(リバレント)、株式会社ビービットの3社は、“自然な対話による音声を利用したサービス・商品”の開発支援ソリューション「Voice ...
電通の佐藤雄介氏、日本広告業協会「クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を受賞
株式会社電通は、同社の佐藤雄介氏(第5CRプランニング局 CMプランナー/コピーライター)が、2017年「クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表した。「クリエイター・オブ・ザ・イヤー」は...
JAA、テレビとデジタルの商談用共通指標を説明
日本アドバタイザーズ協会が、デジタルメディア委員会で開発中の「流通企業との取り組みにおけるテレビとデジタルの商談用共通指標」を説明。参加者から異論も出たという。
クロスフィニティ、インフルエンサーがInstagramで動画PRを行う施作を提供開始
オプトグループのクロスフィニティ株式会社は、Instagramのインフルエンサーが動画でPRする「PONTE Influencer VideoPR」の提供を開始した。同社は、SEOやCROを中心とした...
電通と電通デジタル、Twitter広告のアドベリフィケーションサービス「ツイベリ」提供開始 第三者として初
株式会社電通と株式会社電通デジタルは、企業・商品のブランド価値を毀損するリスクを、Twitter広告において軽減するサービス「ツイベリ」(β版)の提供を開始した。正式版の提供開始は本年4月の...
DAC子会社のYengage、データプラットフォームを提供する米Intertrust社と業務提携
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下DAC)の連結子会社であるYengage Corporation(以下Yengage社)は、米国Intertrust Technologies ...
電通、バーチャルリアリティでアイデア発想を支援するツール「コモル」開発
株式会社電通のグループ横断組織「Dentsu VR Plus」と「Future Tech Business Team」の2つの専門チームは、VRを用いる発想支援ツール「COMOLU(コモル)」(htt...
ディスプレイ広告取引の進化を解説(更新)
…… 続きがあります
フルスピードの広告配信プラットフォーム「ADMATRIX DSP」、アドベリフィケーション対策を強化
株式会社フルスピードは、広告配信プラットフォーム「ADMATRIX DSP」において、企業のブランド毀損を防ぐアドベリフィケーション対策を開始した。Momentum株式会社のブランドセーフティソリュー...
AbemaTV、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘17」の年間コンテンツ優秀賞を受賞
株式会社AbemaTVは、同社サービスが「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘17/第23回AMDアワード」において、年間コンテンツ賞「優秀賞」を受賞したことを発表した。「デジタル・コ...
電通、TGC運営のW TOKYO社と資本業務提携
株式会社電通は、株式会社W TOKYO(ダブリュートーキョー)が実施する第三者割当増資を引き受け、資本業務提携することで合意したと発表した。W TOKYO社は、「東京ガールズコレクション」(以下TGC...
LINE、友だち追加課金型広告を提供
LINEが、運用型広告配信プラットフォーム「LINE Ads Platform」において、友だち追加課金型の「LINE Ads Platform CPF (Cost Per Friend)」を販売。