Amazonは7月15日に、日本を含む9か国で過去最大のセール「PRIME DAY(プライムデー)」を開催する。セールに参加できるのはAmazonプライム会員限定。迅速に受け取れる以外のメリットを打ち出し、Amazonプライム会員の拡大につなげる。
「PRIME DAY(プライムデー)」は7月16日にAmazonが20周年を迎えるに当たって開催するセール企画。日本・アメリカ・イギリス・カナダ・フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・オーストリアの9か国のAmazonで開催する。
セールとなる商品はゲーム、家電、高級ブランド商品、自動車、アパレル、ホーム&キッチン、スポーツ&アウトドア用品、玩具、日用品など数々のカテゴリーの商品。7月6日以降、順次「Amazon.co.jp」上で紹介していく予定。
米国で最大のショッピングデーとなる「ブラックフライデー」をもしのぐ規模になるとしており、割引率、商品点数ともに過去のセールよりも大きくなると見られる。
参加できるのはプライム会員のみとしているが、Amazonプライム会員ではないユーザーが利用できる30日間無料体験の登録でもセールに参加することができる。
当日は、J-WAVE連動キャンペーンも実施。各番組で連動企画を行うほか、この日のためにシンガーソングライターの松室政哉氏が書き下ろしたキャンペーンソングも、J-WAVE内で終日オンエアし、セールを盛り上げていく予定。
![](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2015/news-node1886.png)
prime dayのPR動画から
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アマゾンが7月15日に過去最大のセール「プライムデー」を実施 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.