はてな、任天堂と協業でDSi対応新サービス「うごメモはてな」「うごメモシアター」開発

はてなは任天堂との協業事業による新サービス、「うごメモはてな」と「うごメモシアター」を12月24日から開始する。

サービスの全体像。緑色の部分をはてなが提供する。
うごメモはてな

これらは、ニンテンドーDSi向けのソフトウェアダウンロードサービス「ニンテンドーDSiウェア」にて12月24日より無料配信される、「うごくメモ帳」と連携したサービス。うごくメモ帳は、DSiのカメラやタッチパネルを利用して、メモを取ったり、音声付動画をパラパラマンガの要領で手軽に作れるサービスだ。

うごメモシアターは、DSiのうごくメモ帳で作られた作品をインターネットにアップできるサービス。作品のデータははてなのサーバーに保存され、投稿作品は、PCのはてなスターと同様に★マークを付けて評価したり、動画をダウンロードして保存したりできる。保存した作品に手を加えて、アップすることも可能だ。

うごメモはてなは、うごメモシアターに投稿された作品をPCやモバイルで閲覧できるサービス。はてなユーザーはログインすることで、作品にコメントを付けたり、カテゴリ別のチャネルを作ったりできる。投稿作品には、DSiに設定された名前が作者として登録されるので、作者別に閲覧も可能。動画はブログパーツとしてブログに貼り付けることもできる。

また今回、DSiを通じて低年齢層が利用することを想定し、不適切な動画をフィルタリングするために通報という仕組みを採用している。これは、DSiでは投稿された作品をすぐに見ることはできず、PC側のうごメモはてなで一定時間通報のない動画だけをDSiで閲覧できるようになるというもの。開始当初は30分ほどを予定しているが、はてなの運営ノウハウをもとに上手く舵取りをしていくという。

うごメモシアター、うごメモはてなの正式サービスは、うごくメモ帳の配信開始と同じ12月24日。うごメモはてなは、18日よりプレサイトがオープンしており、はてなと任天堂のスタッフが投稿した動画を見ることができる。

なお、今回の協業はあくまで新サービスに関するもので、金銭的な提携はないという。ビジネス面では、両社とも、今までにない幅広い層のユーザー獲得につながることを期待しているという。ちなみに、新サービスは任天堂がDSiのコミュニティ運営について、はてなに依頼するところからスタートし、開発期間は約3か月だという。サービス開発経緯については、うごメモはてなの「サービス開発秘話」や任天堂の「任天堂 社長が訊く」にて公開される。

うごメモはてな
http://ugomemo.hatena.ne.jp/

うごくメモ帳
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kguj/index.html

任天堂 社長が訊く
http://touch-ds.jp/dsi/interview/5_1.html

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

DRM
「DRM」は主に以下2つの略語のこと。 ■ダイレクトレスポンスマーケティン ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]