トレンドマップ2020夏、将来性と経済インパクトで最注目されたのは「DX」【日経クロストレンド調べ】

トレンドマップ2020夏、将来性と経済インパクトで最注目されたのは「DX」【日経クロストレンド調べ】

日経BPのデジタルメディア「日経クロストレンド」は、「トレンドマップ2020夏」(調査時期:2020年7月)を発表した。

「トレンドマップ」は、技術・マーケティング・消費の3分野について潮流を探る調査で、日経クロストレンドの活動に助言する外部アドバイザリーボード約50人と、編集部の記者など各分野の専門家が対象。編集部が選定した技術26キーワード、マーケティング27キーワード、消費27キーワード、計80ワードを認知する人に、そのキーワードの現時点での「将来性」と「経済インパクト」を5段階で尋ねてスコアリングを行った。

2018年夏よりスタートし、今回で5回目。新型コロナウイルスの影響が本格化して以降では、初の調査結果となる。

「DX」が、将来性でも経済インパクトでも高い数値

まず、前回の「トレンドマップ2020年冬」(調査時期:2020年2月)と比較すると、「将来性」では「ロボティクス」「DX(デジタルトランスフォーメーション)」「人間拡張」「チャットbot」「DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)」「ワーケーション(ワーク×バケーション)」「サブスクリプション消費」といったジャンルが上位だった。

「経済インパクト」では「DX」に加え、「5G」「アドベリフィケーション」「コンテンツマーケティング」「MaaS」「アクティブシニア」といったワードが並んだ。

単語ごとに見ると、「DX」が、将来性でも経済インパクトでも高い数字を示した。コロナ禍により、テレワーク、EC(ネット通販)、オンライン決済、デジタル接客などが多方面で進むなど、この半年間はかつて無いほどDXが滲透した時期となったが、それを反映した結果だと言える。

各分野でスコアを伸ばしたキーワード(2020年冬調査との比較)

また今回の調査では、「コンタクトレス・テクノロジー」「フードテック」「デジタル接客」「カスタマーサクセス」「Z世代」「巣ごもり消費」という、6つのキーワードが新たに追加されたが、これらのなかでは、「デジタル接客」「コンタクトレス・テクノロジー」が特に高い将来性を示した。「デジタル接客」は、新型コロナウイルスの影響で、大企業だけでなく中小飲食店までが取り組んでおり、リアル店舗の生き残り手段として、注目されたようだ。

新たに追加したキーワードの将来性スコア

そのほか、消費分野でもっとも将来性スコアを上げた「ワーケーション」(スコア3.32)、逆に将来性スコアを大きく落とした「インバウンド消費」(スコア2.97、0.54ポイントダウン)、「ナイトタイムエコノミー」(スコア3.00、0.42ポイントダウン)などは、新型コロナと合わせ今後も動向が注目される。 

技術分野のトレンドマップ

調査概要

  • 【調査対象】日経クロストレンドの活動に助言する外部アドバイザリーボード約50人と、編集部の記者など各分野の専門家。
  • 【調査方法】編集部が選定した技術26キーワード、マーケティング27キーワード、消費27キーワード、計80ワードを認知する人に、そのキーワードの現時点での「経済インパクト」と「将来性」を5段階で尋ねてスコアリング。
    ※[経済インパクト]1.どの企業も収益を得られていない/2.一握りの企業(1~2割程度)の収益に影響している/3.一部の企業(3~5割程度)の収益に影響している/4.大半の企業(6~8割程度)の収益に影響している/5.社会全体になくてはならない存在
    ※[将来性(=企業の収益貢献や社会変革へのインパクト)]1.将来性は低い/2.将来性はやや低い/3.どちらとも言えない/4.将来性はやや高い/5.将来性は高い]
  • 【調査期間】2020年7月
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

GDPR
EEA(欧州経済領域:EU加盟国+ノルウェー、アイスランド、リヒテンシュタイン) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]