オンライン会議でカメラオフは失礼? 若年層では「基本オフ」が9割弱【oVice調べ】
Web会議にも「暗黙のルール」がある? カメラはTPOに応じて使い分ける傾向。
2023/10/6 8:30 調査/リサーチ/統計 | 調査データ
oViceは、ハイブリッドワーク下でのオンライン会議に関する実態調査を実施した。カメラのルールやマナーについて、20~30代の会社員100名に聞いている。
関連記事
オンライン会議のカメラは「基本オフ」が9割弱
まず、オンライン会議でカメラをオンにするかどうかを聞くと、「基本はオフ、状況に応じてオンにする」が69.0%で最多となった。「どんな時でもカメラはオフ」と合わせると、86.0%の人が「オフ派」であることがわかった。
具体的にカメラをオンにする場面について聞くと、「顧客や取引先もしくは社外の方との打合せ」が60.2%で最も多く、ついで「1on1、個別面談」となった。
「他の人が話している時はミュートにする」は当然のマナー?
社内でオンライン会議に関するマナー・ルールがあるかを聞くと、「ある」が19.0%、「明文化されていないが暗黙のルールがある」が44.0%で多数派となった。
具体的にどのようなマナー・ルールが設定されているかを聞くと、「他の人が話している時はミュートにする」が52.4%で最多に。一方で「全員がカメラをONにして参加する」は22.2%にとどまった。
また、どのような形式の会議にストレスを感じるかという質問では、「全員がオフライン(リアル出社)の会議」が40.0%で最も多かった。
調査概要
- 【調査方法】インターネット調査
- 【調査機関】IDEATECH
- 【調査期間】2023年9月12日〜同年9月13日
- 【有効回答】オンライン会議が一定数(週に4回以上)あり、ハイブリットワークを行っている企業(従業員数300名以上)の20~30代の会社員100名
ソーシャルもやってます!