NTTデータ先端技術がWebサイトの顧客体験を向上させる「評価サービス」を提供開始
「INTELLILINK CXアセスメントサービス」、自己診断、簡易診断、包括的診断の3プラン
2/4 7:03 UX/CX | 便利ツール/サービス
NTTデータグループのNTTデータ先端技術は、自社WebサイトやサービスサイトのCX(顧客体験)向上・改善を検討する企業にアセスメント(評価)を実施する「INTELLILINK CXアセスメントサービス」を2月3日から提供を始めたと発表した。CXの観点からWebサイトの現状を分析して課題を抽出し、定性的・定量的な評価から改善策を提案する。簡単に診断できる無償プランから、詳細なCX診断ができる有償プランまで3プランを用意した。
無償の「Plan A」は、専用サイトのアンケートに自社Webサイトの情報や状況を回答する自己診断形式。簡易診断の「Plan B」は、分析ツール「Google Analytics」の情報をもとに専門スタッフとデザインコンサルティング事業のmctがヒアリングする。「Plan C」は定性・定量評価の包括的な診断で、mctと共に課題抽出や目的の洗い出しから、専門家によるヒューリスティック分析などの調査レポートを作成して改善策を提案する。
NTTデータ先端技術はコーポレートサイトやサービスサイトのシステム開発、CMS(コンテンツ管理システム)導入などで実績があり、広報・マーケティング担当や情報システム部門と連携したシステム面からのCX改善プロジェクトを導いてきた。より抜本的なCX改善にも対応してほしいとの要望を受けて、ITシステム導入/運用の知見と、パートナーのmctの持つCX改善の上流工程の専門的な知識を掛け合わせたサービスを提供する。
ソーシャルもやってます!