Z世代のリアルな「お金の使い道」女性は「美容代」が上位、男性は○○に熱中【MERY調べ】

Z世代の“お金の優先順位”がリアルすぎる! 年収・貯金・月の支出を大調査。

MERYは、「お金に関するMERYアンケート」を実施した。Z世代の年収や貯金額、月の支出などについて、事前調査では1,000名、本調査では300名に聞いている。

月の支出項目、男性は「投資」、女性は「美容」が上位に

現在の年収

まず、現在の年収について聞くと、「300万円以上〜350万円未満」が18.7%で最も多く、「350万円以上〜400万円未満」が13.7%、「250万円以上〜300万円未満」が11.4%と続いた。全体では「250万円〜450万円」がZ世代の年収のボリュームゾーンとなっている。

毎月の貯金額/現在の貯金額

毎月の貯金額としては「1万円未満」が32.7%で最多に。合計すると「3万円未満」が69.1%を占めた。総貯金額は「10万円未満」が21.3%で最も多く、いずれも最少額の選択肢が目立つ結果となった。

【男女別】月の支出で最も重視する項目

最後に、月の支出で最も重視する項目を男女別に聞くと、「住居費」「食費」が男女ともに1位、2位を占めた一方で、男性は3位に「投資」、女性は4位に「美容代」がランクインした。また、男女ともに上位の「娯楽費」には推し活等の趣味費用が含まれており、平均すると1万円近くがかけられていることがわかった。

調査概要

  • 【調査方法】インターネット調査
  • 【調査期間】2025年4月10日〜4月12日
  • 【調査対象】全国の18歳〜29歳の男女/「独身」かつ居住形態が「一人暮らし」または「同居」と回答
  • 【集計サンプル数】事前調査1,000名/本調査300名
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

MSNbot
MSNbotは、Microsoft社が用いていたクローラー(ロボット)の一種。同 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]