企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

渋谷区を拠点とするTOKYO CITY F.C.がサブスク型メンバーシップ「MyCITY Smart」の提供を開始!

2020年7月18日(土) 09:00
株式会社PLAYNEW
渋谷区を拠点とするフットボールクラブであるTOKYO CITY F.C.は2020年7月18日(土)にサブスク型の公式メンバーシップ「MyCITY Smart」の提供を開始しましたので、お知らせします。

 「MyCITY Smart」はサブスク型の有料メンバーシップで、7月1日(水)に発表した無料メンバーシップ「MyCITY Free」に続くサービスです。
オリジナルコンテンツ(動画・記事・音声)の配信を中心に、MyCITY IDの発行やオリジナルステッカーのプレゼント、オンラインコミュニティ「Connect MyCITY」への招待といった8つの特典が受けられます。

■「MyCITY Smart」8つの特典
特典1:メールマガジン「PLAYN …… 続きがあります

【共催ウェビナー開催のお知らせ】今取り組むべき!採用サイトの強化

2020年7月17日(金) 18:51
株式会社GeeeN
株式会社GeeeN【ゲン】(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木 章裕、以下GeeeN)は、この度共催ウェビナー(WEBセミナー)を下記の通り開催することをお知らせいたします。


採用はCX(候補者体験)が鍵!!サイト改善を3つの視点からご紹介。】

日時
7月28日(火)17:00~18:00

講師
株式会社ネクストアド
代表取締役
小山田 明人 氏 …… 続きがあります

ブルースカイランドリ― Twitter 七夕キャンペーン「あなたの願い叶うかも!?」の当選者発表!

2020年7月17日(金) 18:15
株式会社ジーアイビー
株式会社ジーアイビー(愛知県名古屋市 代表取締役:鈴木 衛)は、自社のコインランドリーブランド「ブルースカイランドイー」につきまして、Twitterの七夕キャンペーン「あなたの願い叶うかも!?」を開催し、その当選者が決まりました!

Twitterの七夕キャンペーン「あなたの願い叶うかも!?」とは
Twitterにて、7月1日~7月7日フォロー&リツイートキャンペーンを開催し、抽選で10名様にamazonギフト券をプレゼントする企画を開催した。その際、七夕の願い事をコメントで投稿してもらった。
願い事は多岐にわたり、やはりコロナ関連の願い事が多く寄せられた。
そんな中、当選者の「さゆき」さんの願いは自分のためではなく、夫の為にしてあげたいという思いと、合格に向け …… 続きがあります

ホテルの中長期宿泊集客サポートをオークハウスが開始。ホテルに住むライフスタイルの提案

2020年7月17日(金) 17:57
株式会社オークハウス
「楽しく住む、旅するように暮らす」がコンセプト

マンスリー賃貸、シェアハウス運営管理会社の株式会社オークハウス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山中 広機)は、ホテルへの中長期滞在集客支援「グランステイ」プロジェクトを開始した。現在はオークホステル桜を掲載し、2週間で4名の長期滞在客を獲得。今後は、社外の宿泊施設を掲載、集客サポートを提供する。

グランステイ(Gran Stay)とは


オークハウスはこれまでにシェアハウスや家具付きマンスリーマンションの運営管理を28年行ってきました。敷金礼金なし、全部屋家具付き、マンスリー契約で住まいを提供しています。併せて2013年から6棟のホテル運営をした経験から、中長期顧客、短期客のニー …… 続きがあります

フラッシュエッヂ、新生堂薬局主催のイベントをオンライン化支援

2020年7月17日(金) 17:42
株式会社フラッシュエッヂ
~中止決定した大型オフラインイベントのオンライン化~

株式会社フラッシュエッヂ(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:知名健一、以下フラッシュエッヂ)は 株式会社新生堂薬局(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長兼 CEO 兼 CHO:水田怜)が開催する 「FUKUOKA オンラインハッピーフェスタ」のオンライン開催を支援いたしました。

「FUKUOKA ハッピーオンラインフェスタ 2020」
開催期間:2020 年 7 月 1 日(水)~8 月 31 日(月)
https://fukuoka-happyfes.com


本来、新生堂薬局主催の「FUKUOKA ハッピーフェスタ 2020」は福岡国際センターにて開 …… 続きがあります

台湾の国民歯科医療費は年間約1,450億台湾ドル(約5,274億円)、市場規模は今後も拡大する「《台湾歯科マーケット調査》」結果発表

2020年7月17日(金) 16:33
威志企管顧問股イ分有限公司(ワイズコンサルティンググループ)
《台湾における歯科マーケット調査》結果発表

ワイズコンサルティング グループ(本社:中華民国台北市、代表取締役:吉本康志)のワイズリサーチの調査によると、国民医療費において歯科への年間支出額は約1,450億台湾ドル(約5,274億円※)で、そのうち歯列矯正、入れ歯補綴やインプラント等の自費診療費は1,000億台湾ドル(約3,637億円※)近くを占めている。

【調査結果トピックス】
《1》クリニック形態が圧倒的に多い
歯科医療機関は約6,800軒がある。そのうち、約98%はクリニック形態で、2%は総合病院併設の歯科診療。また、現在台湾では歯科 …… 続きがあります

米田英一代表取締役社長のJSコーポレーションが、受験やトレンドに関する情報をブログで紹介する「高校生ライフ」を公開しました。

2020年7月17日(金) 16:18
JSコーポレーション
全国の大学・短大・専門学校などの学校情報を提供する、株式会社JSコーポレーション(本社:大阪市北区 代表取締役社長:米田英一)は、受験やトレンドに関する情報をブログで紹介する「高校生ライフ(https://school.js88.com/koukousei/life)」を公開しました。


「日本の学校」では、高校生活を楽しく、充実したものにするをコンセプトに、「高校生ライフ」を公開しました。

7月13日のブログの話題は、無料で閲覧できるクオリティの高い映像授業、AO・推薦入試対策動画、高校生がよく聞く「歌手・ミュージシャン」のランキング調査(男子1位は「米津玄師」、女子1位は「Official髭男dism」)を、紹介しました。

今 …… 続きがあります

【7/28 WEBセミナー】採用単価を激減させる「採用マーケティング」のノウハウ公開セミナー

2020年7月17日(金) 16:08
株式会社JELLYFISH
株式会社JELLYFISH https://jellyfish-g.co.jp/

外国人人材の就職・教育事業を国内外で展開する株式会社JELLYFISH(本社:東京都品川区)は、経営者・人事関係者向けに「採用マーケティング」ノウハウを公開するセミナーを7月28日(火)に実施します。

 
新型コロナウイルス感染拡大により、多くの企業が採用予算を例年よりも大きく下げている中、「採用コストを下げたい」、「ダイレクトリクルーティング、リファラル採用を取り組みたいがどうすれば良いかわからない」といった相談を多くいただきます。

当社では最近5年間で1,000名以上の人材紹介を行ってきましたが、企業によって「採用力」は全く違います。
…… 続きがあります

【7月22日開催オンラインセミナー】Withコロナ時代に対応! 地方企業向けネットショップ販売支援サービス「Start DX」を完全解説

2020年7月17日(金) 15:00
株式会社フルスピード
インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、ECマーケティング株式会社との共催で、「Withコロナ時代に対応! 地方企業向けネットショップ販売支援サービス「Start DX」を完全解説」と題した無料オンラインセミナーを2020年7月22日(水) 14:30より開催いたします。

Start DXとは
10年間のネットショップ支援の実績のあるECマーケティング株式会社と、SEOやSNSを中心としたインターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードが、地方の飲食店を筆頭に今後EC化を進めていく企業様や、すでにECを始めており販売をより強化したい企業様を対象に開発した、ネットショップ構築や販売支援からWebプロモーションまでを一貫で …… 続きがあります

ADKクリエイティブ・ワン、藤沢市ほか5者とともに江の島周辺の混雑状況を可視化する「ENOMAP」の実証実験を実施

2020年7月17日(金) 15:00
株式会社ADKホールディングス
株式会社ADKクリエイティブ・ワン(本社:東京都港区、代表取締役社長:森永賢治、以下「ADK CO」)は、観光地エリアにおけるソーシャルディスタンシング支援を目的に、江の島周辺の混雑状況を可視化する「ENOMAP(エノマップ)」の実証実験を実施いたします。実験期間は2020年7月27日~10月31日で、藤沢市ほか5者によるマルチパートナーシップで行われ、ADK COは本事業のコミュニケーション領域を担ってまいります。

コロナ禍において、以前の賑わいを取り戻したいと考える観光地が増えている一方、国が推奨する「新しい生活様式」実践のもと「密」を避けた観光をしたいという声も増えてきています。こうしたニーズの高まりを受け、藤沢市ほか5者によるマルチパートナーシップでの基本合意締結のもと、Io …… 続きがあります

福岡 事業構想大学院大学 オンラインセミナー「ウィズコロナ時代の健康経営 ~人財を守るために知っておくべきこと~」7月29日(水)に開催

2020年7月17日(金) 15:00
学校法人先端教育機構
学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区、学長:田中 里沙)福岡校は、ウィズコロナ時代の健康経営を考えるセミナー「ウィズコロナ時代の健康経営 ~人財を守るために知っておくべきこと~」を7月29日(水)にオンライン開催します。

 日本には皆保険という素晴らしい制度がありながら、国民の健康・医療リテラシーが低く、正しい情報を見極められる人が少ない課題があります。COVID-19をきっかけに健康・医療への関心が高まる現在、社会の変革に順応しながらどのような未来を目指していくべきか。企業・組織の従業員の健康について、最先端の情報と事業構想を切り口としたオンラインセミナーを開催します。

実施概要

…… 続きがあります

株式会社バルクが「国内宿泊旅行の安心サービス」について調査

2020年7月17日(金) 15:00
株式会社バルク
年内に国内宿泊旅行の予定がある人は約2割。部屋食や露天風呂付部屋など客室で過ごすプランが安心

株式会社バルク MR事業部( https://www.vlcank.com/mr/ )は、20代~60代の男女400人を対象に国内宿泊旅行の予定と安心して宿泊できるサービスについて調査をしました。

国内宿泊旅行の予定について聞いたところ、年内に予定のある人は、約2割で、「今年は国内旅行に行く予定はない」が約6割と多い結果となりました。では、どんな宿泊サービスであれば、安心して過ごせるかを聞いたところ、清掃や換気対策がしっかりできていることや「食事は個室で提供」「部屋に広いお風呂か露天風呂がついている」などが好まれる結果となりました。また、マイカーで行きたい人にとっては、ナンバープレー …… 続きがあります

ブランディングを教える資格をもつ「トレーナー」 恒例の研修を初めてオンラインで開催しました

2020年7月17日(金) 15:00
BM協会
日本全国から約100名が出席!

一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会(本部:東京都新宿区、代表理事:岩本俊幸)は、毎年恒例の「トレーナー研修」を2020年6月27日(土)、オンラインで開催しました。 当協会の講座でブランディングを教える資格をもつ「トレーナー」は、スキルレベルの維持や当協会の活動計画及び報告の共有のため、毎年1回トレーナー研修に参加することを義務付けられています。例年リアルのイベントを開催しておりましたが、今年は昨今の状況を踏まえ、初めてオンラインで実施しました。 総勢109名のトレーナーのほとんどが参加し、たいへん盛況のうちに無事終了することができました。

トレーナー研修の様子

●トレーナー研修について
…… 続きがあります

「Adobe Experience Makers Live」を7月29日(水)、30日(木)にオンライン開催

2020年7月17日(金) 14:00
アドビ株式会社
「デジタルシフトに立ち向かう、すべての“マーケター”へ」

アドビ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:ジェームズ マクリディ)は7月29日(水)、30日(木)に企業のマーケティング担当者を対象としたオンラインイベント「Adobe Experience Makers Live」を開催します。


今、私たちを取り巻く環境は大きく変わりつつあります。Adobe Experience Makers Liveでは、進化し続ける今日の現状に適応し、成功を収めているマーケターや有識者をはじめとする様々な業界のExperience Makers (体験をつくる人)をお迎えし、ニューノーマルを機会にマーケターがどのようにビジネスを成長させることができるかについて考えます。 …… 続きがあります

植物アプリGreenSnapがメーカーとファンが繋がれるオンラインイベントソリューシ ョンの提供をスタート!

2020年7月17日(金) 13:32
GreenSnap株式会社
植物コミュニティアプリ「GreenSnap」を運営するGreenSnap株式会社(東京都中央区、代表取締役:西田貴一)は、この度、GreenSnapアプリとGreeSnap公式YouTubeチャンネルを使い、クライアント向けのオンラインイベントソリューションの提供を行っていくことをお知らせいたします。

■提供するに至った経緯
新型コロナウィルスの影響でオンラインでのイベントが増加していることや、メーカー側もリアルイベントが実施できなくなっている現状があります。ユーザーの意識も変化しており、YoutTubeやZoomを使えるユーザーの増加で、環境が整ったこともあり、オンラインイベントの提供を行っていく運びとなりました。また、お花の講習などはオンラインイベントに適しているため、お …… 続きがあります

LINEを活用した愛媛県の接触確認システム「えひめコロナお知らせネット」をソーシャルデータバンクがシステム構築支援

2020年7月17日(金) 13:31
SDB
ソーシャルデータバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 俊輝)は、LINEを活用した愛媛県の接触確認システム「えひめコロナお知らせネット」のシステム構築支援をいたしました。

愛媛県の接触確認システム「えひめコロナお知らせネット」概要

「えひめコロナお知らせネット」は、不特定多数の方が参加・利用するイベントや施設・店舗等におけるクラスター対策として、愛媛県のLINE公式アカウントを活用した接触確認システムです。利用者が施設やイベント会場等に掲示されたQRコードを読み取り、連絡先を愛媛県に登録していただくことで、その後、施設などの利用者が新型コロナウイルスに感染した際に、同じ時間帯に同じ施設を訪れていた方にLINEを通じて県から感染拡大防止に向けた通知を行います。第2波に備 …… 続きがあります

ネット販売で地域を元気に「茨城まごころオンラインマルシェ」がクラウドファンディング達成。ネクストゴールに挑戦中。

2020年7月17日(金) 13:30
鶴と学び
新型コロナウイルスに負けない茨城のパワーあふれる26店舗が集ったプロジェクトがネクストゴールへ挑戦

株式会社鶴と学び(茨城県つくば市、代表:吉村千鶴子)主催、茨城県内の中小企業、小規模事業者のための新型コロナウイルスの影響下における新たな販路としてクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて公開中の『茨城まごころオンラインマルシェ』が、7月17日(金)に目標金額50万円を達成しました。現在はネクストゴールを設け、プロジェクトは8月7日(金)まで支援を募っています。

関連ページ:https://camp-fire.jp/projects/261762/

株式会社鶴と学び(茨城県つくば市、代表:吉村千鶴子)は、茨城県内の中小企業、小規模 …… 続きがあります

楽天、オフラインマーケティングソリューション「RMP - Omni Commerce」において、食品メーカーなどに向けた新メニュー「レシピタイアップ-トライアル促進パッケージ」を提供開始

2020年7月17日(金) 12:31
楽天株式会社
- 「楽天レシピ」と「Rakuten Pasha」を組み合わせ、商品のレシピを活用した実店舗での販売促進を行うことが可能に -

 楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は、オフラインでの購買データに基づくIDマーケティングソリューション「RMP - Omni Commerce」において、食品メーカーなどに向けた新メニュー「レシピタイアップ-トライアル促進パッケージ」の提供を本日開始しました。

 本メニューでは、楽天の運営するレシピサイト「楽天レシピ」と、レシート画像を送付すると「楽天ポイント」を獲得できるサービス「Rakuten Pasha」の一部機能を用いて、食品メーカーなどの各企業が実店舗などで自社商品に関するトライアル購入 …… 続きがあります

【価値観でチームビルディング】もっとワクワークする世の中を「エンゲージメントカード」のオンライン新機能追加!

2020年7月17日(金) 12:28
株式会社 トリプルバリュー
クラウドファンディングで目標額890%超達成した「エンゲージメントカード」はオンライン上での新機能を7月17日に実装いたしました。

株式会社トリプルバリュー(本社:大阪府大阪市、代表者:山本龍太)は、ワクワークする世界最高チームを目指す「エンゲージメントカード」のオンライン上での新機能を7月17日にアップデートいたしました。 【詳細はこちらから】https://engagement-card.com/

「エンゲージメントカード」のサイトにもっとワクワークが広がる新機能をアップデート

クラウドファンディングで890%超の目標達成をしたエンゲージメントカードにオンライン上で使える新機能がアップデートされました。もっとワクワークが広がるように …… 続きがあります

インテージとTrax、AIによる画像解析で日用消費財の店頭販売機会の損失を軽減するソリューションを開発

2020年7月17日(金) 12:00
株式会社インテージ

株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣 歩、以下:インテージ)は、店頭棚画像解析技術のリーディングプロバイダーであるTrax Technology Solutions Pte. Ltd.(本社:シンガポール、Cheif Executive Officer:Joel Bar-El、以下:Trax)と、店頭のデジタルトランスフォーメーション推進に向け提携しました。提携により、小売業と消費財メーカーによる店頭への投資効率改善とマーチャンダイジングの活性化に役立つ、包括的な店頭ソリューションを展開いたします。

店頭における小売業と消費財メーカーの課題として、売上最大化のための正確な棚監査とタイムリーな棚割最適化が連携できていないことが挙げられます。本件では、Traxが提 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CVR
顧客転換率。購入や申し込みなどにどれくらい至っているかを示す指標。 CVR ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]