【2/19無料セミナー】Google アナリティクスのプラットフォームを使ったモバイルデータの活用法

ネットユーザの動向トレンドや、今後のデータ活用法にご興味があるお客様のご来場をお待ちしております。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

2015年はスマートフォンの普及に伴い、モバイルを起点としたネット利用が加速し、同時に、ユーザのネット接続時間が長期化しました。今後のマーケティングにはモバイル観点のユーザ分析は必要不可欠です。本セミナーでは、改めて、モバイルデータ活用の重要性と、Google アナリティクスを活用したモバイル・アプリのデータ活用法についてご説明します。
また、Googleサービスで可能になるビッグデータ活用の未来についても講演させて頂きます。

    • 講演トピック
    • ・2015年の調査から振り返るネットユーザの最新動向トレンド
      ・Google アナリティクスを使ったモバイル・アプリのデータ活用法
      ・Google Cloud Platform で可能になる、ビッグデータ活用の未来

    本セミナーでは幅広くデータ活用について取り上げます。
    皆様のご来場を心よりお待ちしております。

    トランスコスモスセミナー
       『Google アナリティクスのプラットフォームを使った
        モバイルデータの活用法』

       ◆開催日 :2016年2月19日(金)
       ◆開催時間:14:00~16:05(受付開始13:30)
       ◆会場 :トランスコスモス株式会社 13F 大会議室
       ◆定員 :30名(1社につき2名様まで、お申込み多数の場合は抽選)

       ■お申し込みURL(事前登録制)

       http://www.trans-cosmos.co.jp/seminar/160219.html

    プ ロ グ ラ ム【3部構成】

       ◆ 14:00~14:05
        開会のご挨拶

       ◆ 1部◆ 14:05~14:30
       『2015年ネットユーザーの動向と今後のデジタルトレンド』
       ニールセン株式会社 髙木 史朗 様

       ◆ 2部◆ 14:30~15:10
       『Google のプラットフォームによる“モバイル価値の発見”』
      トランスコスモス株式会社 山浦 直宏

      -休憩(15:10~15:20)-

       ◆ 3部◆ 15:20~16:00
       『Google アナリティクスと Google Cloud Platform によるビッグデータの世界』
      グーグル株式会社 山本 圭 様

       ◆ 16:00~16:05
        閉会のご挨拶

       ■お申し込みURL(事前登録制)
       http://www.trans-cosmos.co.jp/seminar/160219.html

    ●トランスコスモス株式会社について

    トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のコスト削減を支援するコンタクトセンター・人事/経理/営業バックオフィス・受発注/SCM・システム開発/運用などのサービスを、また、お客様企業の売上拡大を支援するビッグデータ分析・インターネット広告・Webサイト構築/運用・スマートフォン/ソーシャルメディア活用・テレマーケティングなどのサービスを、アジアを中心に世界26カ国・156の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。
    また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界36カ国の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは高品質なBPOサービスを世界規模で提供する、お客様企業の「Global BPO Partner」を目指しています。
    (URL: http://www.trans-cosmos.co.jp)

    この記事が役に立ったらシェア!
    メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

    人気記事トップ10(過去7日間)

    今日の用語

    Z世代
    厳密な定義はないが、おおむね1990年代後半から2010年代前半に出生した世代を ...→用語集へ

    インフォメーション

    RSSフィード


    Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]