【翻訳】翻訳会社アレこれ~vol.8メニューいろいろ校正依頼その③~

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

先日の校正依頼その②で、外国人にちゃんと伝わる英語を○×でスピード判定したあとのつづきをお話しします。

依頼はあくまで校正なので、まずは校正結果と修正が必要な理由を文書で伝えたうえで、修正案をご提案する方向で作業を進めます。
 

ネイティブ校正だけで良いという場合、もしくは校正を依頼された英文が、どうにも使用できない場合は、依頼された英文にコメントを添えてお戻しし、英文として最低限通用するものを提示するか、はっきりと使用をお勧めしない旨をご回答します。

修正案も用意して欲しいとのオーダーがあれば、校正を依頼された原文を出来るだけ生かしながら、本来英語で伝えたかった意味合いに近づけるところから開始します。最小限の修正にとどめながらもお客様が意図されていた英文に近づけるよう、担当コーディネーターには指示をします。

お客様の立場からすると、

 

▼詳しくはこちら▼
https://citrusjapan.co.jp/column/cj-column/l001_201802.html

 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PV
アクセス解析指標の 1 つ。Web サイトの特定のページが表示された回数を示す指 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]