将来にわたって生き残り、成功するIT業界の歩き方とは

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

プライム・ストラテジーは吉政忠志顧問のコラム「将来にわたって生き残り、成功するIT業界の歩き方とは」を公開しました

###
こんにちは。プライム・ストラテジー 顧問の吉政忠志です。

シンプルですが重要で、若い人は意外に気が付いていないことを書きます。

将来、効率的に成功したいと思う方は是非ご覧ください。

まず、皆さんが知っている有名な言葉を紹介します。

「強いものが生き残れるのではない、

 生き残れるのは、変化に対応できる者だけだ。」

私のことを指して「しぶとい人」「生き残った人」と呼ぶ方がいる通り、OSSの黎明期から第一線でOSSマーケッターを続け、生き残った数少ない一人かもしれません。

もともと一流大学を出た優秀な頭脳を持っているわけでもなく、一流の会社でマーケティングを学んだわけでもないので、当然若い時の私は市場でトップクラスの実力を持っていませんでした。ただ、ハードな職場というか特定分野でトップシェアを持つ会社ばかり経験してきたので、上司からの要求もとてもタフでした。しかも、マーケティングの施策が遅れると会社全体の戦略実行が遅れるので、とにかく早く正確な戦略実行が求められていて、さらに大元の指示が社長やその先の本国の意向によりいきなり変更になるいことも多く、まさに命を削って仕事をしているような状況でした。

でも今振り返るとこのタフな仕事のやり方が、変化に対応できるように私を鍛えてきたように思えます。ここで重要なことを3つ述べますね。ここがこのコラムの肝になります。

(この続きは以下をご覧ください)

https://recruit.prime-strategy.co.jp/archives/2019/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

BYOD
従業員が個人で所有している端末を職場に持ち込み、業務で使用すること。「私的デバイ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]