広告/マーケティング系
スナップ、カタログとAR機能を連携
With new Shopping Lenses, brow …… 続きがあります
WOWOW、2022年3月期3Q決算を発表 売上は前年と同水準も大幅に減益
株式会社WOWOWは、2022年3月期第3四半期(2021年4月1日~2021年12月31日)の業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :596億2100万円(前年同期比 0.7%増)営業利益...
共同印刷、子会社のコスモグラフィックの制作部門を承継
共同印刷株式会社は、完全子会社である株式会社コスモグラフィックの制作部門を、4月1日付で会社分割により承継することを発表した。コスモグラフィックのデジタルソリューション事業を担う制作部門と組織機能を集...
電通、2022年のネット広告費を7.2%増と予測
…… 続きがあります
YouTubeのCM人気ランキングベスト10<2022年2月版>
そんな経験はありませんか?そんな魅力あふれるYouTube動画広告を再生回数順に、ランキング形式で紹介していきます。動画制作・映像制作を検討中の方は、ネタのひとつとしてもぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。( …… 続きがあります
タウンニュース社、2022年6月期2Q決算は増収増益 利益は当初予想を上回る
株式会社タウンニュース社は、2022年6月期第2四半期(2021年7月1日~2021年12月31日)の業績(非連結)を発表した。またこの結果によって、2021年8月13日に発表した業績予想と実績値に差...
共同印刷、子会社のTOMOWEL Promotionを吸収合併
共同印刷株式会社は、完全子会社であるTOMOWEL Promotion株式会社を、3月31日付で吸収合併することを発表した。TOMOWEL Promotionが取り組んでいる事業は、共同印刷が引き継ぎ...
CCI、広告アカウント診断ツールを開発
「Google広告」「Yahoo!広告」のアカウント診断ツール「Account Doctor」を開発
https://www.cci.co …… 続きがあります
2022年広告マーケティング業界予測 ver.2 その1:コネクテッドTVの定義と認識
7つの予測は、
・コネクテッドTVの定義と認識 ~放送枠とどう組み合わせるのか~
・メタバースでのブランド体験実験急進
・広告ビジネスへのAI本格利用元年に
・企業のデータ保 …… 続きがあります
トランスコスモス、テレビとネットの動画広告効果を最大化
トランスコスモス、TVCMとオンライン動画の組み合わせで広告効果最大化を可能にする新パッケージ「Addon CM」の提供を開始
https://www.trans-cosmos.co.jp/co …… 続きがあります
新R25が企業動画を制作
新R25、企業向け動画コンテンツの制作・納品に特化した「新R25コンテンツスタジオ」を設立
https://www.cyberagen …… 続きがあります
Twitterトレンドテイクオーバー、広告主の約3割はゲーム
2021年トレンドテイクオーバーまとめ
https://bel …… 続きがあります
ベム再開!
有難いことに「コンテンツはアーカイブしておいて欲しい」とのご要望もいただいて、今となってはそう価値のあるものはないのですが、どうせアーカイブするならとブログを引っ越して、新たなコンテン …… 続きがあります
広告の成果を業種別の平均値と比較
業界ごとのデジタル広告出稿トレンドがわかる「FARO AD TREND」を提供開始
https://addix.co.jp/202 …… 続きがあります
電通ジャパンネットワーク、電通テックのグループ再編を発表 2022年4月1日付
電通ジャパンネットワークは、傘下の株式会社電通テックが2022年4月1日付で社名変更することを発表した。同時に、電通テックのグループ会社2社を合併し、新会社を発足させることも発表した。社名変更は販促ソ...
サイバーエージェント、2022年9月期1Q決算を発表 インターネット広告事業で過去最高の売上高
株式会社サイバーエージェントは、2022年9月期第1四半期(2021年10月1日~2021年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :1710億9000万円(前年同期比 3...
博報堂「新型コロナウイルスに関する生活者調査」、2022年1月の生活自由度は前月より微増の61.4点
株式会社博報堂(博報堂生活総合研究所)は「新型コロナウイルスに関する生活者調査」の結果を発表した。調査期間は1月4~7日で、首都圏・名古屋圏・阪神圏の20~69歳男女1,500名が回答している。この調...
共立印刷、2022年3月期通期の予想を上方修正 経常利益は当初予想から25%増
共立印刷株式会社は、2022年3月期通期の業績予想(2021年7月26日発表)について、修正した数値を発表した。【2022年3月期通期 連結業績予想の修正(2021年4月1日~2022年3月31日)】...
NTTドコモ、多数のサービスのURLを変更へ
ドコモが「dポイント」など44のサービスURLを順次変更。何が目的なのか
https://news.yahoo.co.jp/by …… 続きがあります
面白いだけのブランドは時代遅れ
ツイッターが、ツイッター上のブランドに対する消費者の意識や態度を調査した。多くのブランドが似たようなもの(似た調子、似た話題、似たコミュニティー)と捉えられている。消費者にブランドを一言で表現してもらうと、共通の形容詞「面白い」で片付けられてしまう。ユーモアやジョークに依存したブランドは時代遅れと捉えられている。真のブ
…… 続きがあります