このページは、外部サイト
Google ウェブマスター向け公式ブログ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
さようなら、Flash」 からご覧ください。
かつて Microsoft は「1 つの時代の終わり」と題して、
ウェブブラウザでの Flash のサポート終了を発表しました。Chrome(バージョン 76 以降)、Microsoft Edge、FireFox 69 では、Flash がデフォルトで無効になっています。そして、Google 検索のインデックス登録でも、Flash が除外されることとなりました。
Flash は、動きがなく平板な印象だったウェブページに、リッチなアニメーション、メディア、アクションをもたらしました。豊かな表現が可能なテクノロジーであったため、多くのクリエイターが刺激を受け、ウェブ上で新しいコンテンツを生み出してきました。Flash はあらゆるサイトで利用されてきたとも言えます。Flash コンテンツを再生する Flash ランタイムは、
2013 年の後半だけで 5 億回インストールされました。
私の息子が Flash ゲームをやめられなくなって、妻に叱られていたことを思い出します。息子はしぶしぶゲームをやめましたが、今度は Flash が舞台を降りる番になりました。
Google 検索では、今年中に Flash のサポートを終了する予定です。ウェブページに Flash コンテンツが含まれている場合、Google 検索では Flash コンテンツが無視されることになります。単独の SWF ファイルは、Google 検索でインデックス登録されなくなります。ただし、ほとんどの場合、この変更はユーザーにもウェブサイトにも影響しないはずです。
Flash はウェブの発展に大きく貢献しました。その遺産は
HTML5などのウェブ規格が引き継いでいくことでしょう。
Jalgayo /tʃɑlˈgɑjɔ/(韓国語で「さようなら」)、Flash。
Posted by Dong-Hwi Lee, engineering manager, Google
Original version:
Official Google Webmaster Central Blog [EN]: Goodbye, Flash