アマゾンジャパンは8月10日、有料会員「Amazon プライム」の会員費を引き上げると発表した。プライム会員向けにメールで通知した。日本での値上げは4年ぶり。
年会費は従来の4900円(税込)から1000円引き上げて5900円(税込)に変更。月額プランは従来の500円(税込)から600円(税込)と100円値上げする。 学生向けの会員制プログラム「Prime Student」は年会費を2450円(税込)から2950円(税込)に、月会費を250円(税込)から300円(税込)へ引き上げる。
新規会員は8月24日から、既存会員は9月24日以降の更新から適用する。
アマゾンジャパンは「プライム関連プログラムの充実、デジタルコンテンツのセレクション拡大、配送スピードの向上、そしてよりご満足いただけるプライム会員限定セールの提供をめざす」としている。
![](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2023/news-node11264-1.png)
値上げに関するメール(会員向けメールからキャプチャ)
日本では2007年に「Amazon プライム」を年会費3900円でスタート。2019年に初の値上げを実施し、年会費を1000円引き上げて4900円にしている。
米国では当初、年会費79ドルで提供されていた「Amazon Prime」は段階的に値上げされており、2018年には年会費を99ドルから119ドルに引き上げ。2022年には139ドルに値上げしている。
米国での値上げ理由は、プライム会員特典の継続的な拡充、賃金や交通費の上昇をあげた。2018年以降、無料で当日配送を利用できる地域が48都市から90都市以上に拡大。プライム無料配送の対象商品も50%以上増えたとしている。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アマゾンジャパン、「Amazon プライム」会員費を値上げ。年会費は4900円から5900円、月額は500円から600円に
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.