■Androidの意外に良いとこ悪いとこ
M氏「あとAndroid marketはさ、アプリのスクリーンショットを見られないのが致命的だよね」
「あれ、何考えてあんな設計になってるんだろうね……」
M氏「けど、『インストール』を指示してダウンロードが開始されたら、すぐに他のアプリを探しにいける機動性は、iPhoneよりずっといい。これぞマルチタスクの恩恵というか」
「非常に意外だったのは、ゲームが結構遊べることだね。スクリーンショットがないからダウンロードしてみるまで解らないけど、いざ遊んでみると良作も多かった」
M氏「どんなのが良かった?」
「意外にも、『DOOM』がね、非常に良く出来ていた。というか、良く動いていたし、良く遊べた。画面を横にして遊ぶんだけど、シングルタッチの欠点を補うかのように、タッチで前後左右に移動して、トラックボールで視線を変更して撃つようになってるんだよね。これがかなりスルスル動いて快感」
M氏「へー。原作も視線移動はマウスだから、確かにトラックボールをそういう風に使うのは新鮮だね」
「それに、トラックボールを使うと、画面を塞がないじゃない? iPhoneのゲームって、どうしても画面で指が邪魔になるんだよね。ボタンがないからさ」
M氏「あのトラックボールは、最初どうかとおもったけど、実際に使うとかなりいいよね」
「指で隠れないというのと、トラックボールがあることで、片手でも十分操作出来るようになってるよね」
M氏「本体も小さいから、親指で文字入力するのも快適だし」
「個人的に驚いているのは、アプリサイズが小さいことと、全体の動作がかなりキビキビしてることだね」
■Androidアプリ、実装言語はどうなの?
M氏「iPhoneのアプリを開発するには、Objective-Cを覚えないといけないじゃない。それが凄い敷居をあげてる気がするんだけど、Androidはその点どうなの?」
「AndroidのアプリはすべてJavaで書かれているから、サイズが小さいのは当然なんだけど、それにしてもたいていのアプリが1メガバイト未満というのは驚くほかない」
M氏「iPhoneのアプリって、数メガバイトあって当たり前だもんね」
「あとJavaって、Cに比べると仮想マシン(VM)だからあんまり速いスピードが出ないのよ。一般的には。にもかかわらず、どのアプリもかなり高速に動くし、キビキビ動作する。これは単純に凄いことだよね」
M氏「Androidは、通常のJavaVMと違って、DalvikVMを採用してるよね。それがけっこう効いてるのかな」
「いまの段階で評価を決定することはできないけど、それでも善戦してることは間違いないね。いまのケータイJavaから考えると、別世界と言っていいくらい、複雑なアプリが高速に動いてる」
M氏「あと、Androidのアプリって、いろんな種類があるよね。バックグラウンドで動いたり、IMEになったり」
「“All Applications are equal(すべてのアプリは平等)”というのがAndroidのキャッチフレーズだからね。ホーム画面やダイアルさえもすべてJavaアプリという」
M氏「だからソニーエリクソンの“Rachel”(レイチェル)みたいに、ホーム画面を作り直すと、まるで別物のOSに見えたりするんだよね」
「Rachelは本当に驚きだよね。iPhoneよりむしろいいんじゃないかって錯覚してしまいそう」
■iPhone vs. Androidという図式?
M氏「でも、iPhoneのUIKitも本当に優秀で、どんなに適当なプログラムでも、いや、適当なプログラムであればるほど、完成度が高いUIになるようになってるんだよね」
「そうだね。逆にうちのZeptoPadやZeptoLinerみたいに、UIを極限まで自分で作り込むと、どうしても標準のUIに比べてぎこちないところが出てきてしまう」
M氏「清水さんとこはUI命の会社だから、iPhoneでは独自のUIを作りこむアプリは作りにくいよね。できあいの部品でちゃっちゃと作った方がいい」
「それはいろいろ痛感するところ。初期のWindowsアプリみたいなものかな。OS標準のGUI部品が良く出来てるから、それをざっくり組み合わせれば一丁上がりと言う。僕としてはそういうのは少々おもしろくないんだけど」
M氏「でも、そのお陰で全体のアプリのクオリティは高いよね」
「こういう、底辺の底上げというのがAppleは実に上手い。昔から」
M氏「その点、Androidはまだぎこちないね」
「どうも標準のUIライブラリがショボ過ぎて、ちょっと凝ったことしたかったら、ほとんど自分で作らないといけないんだよね。だからツールっぽいアプリは極端に少ないのかも」
M氏「ゲームみたいに操作が割り切れるものばかりじゃないからねえ」
「でもAndroidは、ライブラリそのものを作り込んでいけば、けっこう良いところまで持っていけるんじゃないかな。実際、Rachelなんか良い線いってるし」
M氏「OpenGLがでかいよね。あれがかなり高性能だから、OpenGLを上手く使うとかなりのことができる。まだまだこれから凄いのがでてきそうな期待と予感はあるね」
ソーシャルもやってます!