Product Showcase
アレストが生成してくれる32種類のレポートから主要なものを紹介
アレストが生成してくれる32種類のレポートから主要なものを紹介
アレストは、この記事の執筆時点で32種類のレポートを作成してくれる(実際に表示されるレポートの数は、Google Analyticsでの目標設定の状態やアクセス状況によって異なる)。ここでは、そのなかから主要なレポートの例を紹介していこう(一部、実数やプライバシーにかかわる検索キーワードなどはマスクさせていただいており、見苦しい点はご容赦いただきたい)。
レポート例の図のなかで赤枠で囲んだコメントが表示されているものがあるが、これはアレストの自動アドバイス機能によってレポート上に表示されているアドバイスのメッセージだ。

レポートには石井氏のアイコンが表示されており、質問すると該当するヘルプを表示してくれる。

アレストのレポートには詳細なヘルプが用意されている。各レポートの意味やどう読むかを、ひととおりヘルプで確認しておくといいだろう。それこそ、ヘルプだけで書籍1冊ぶんぐらいの役に立つかもしれない。
サイトの傾向分析

サイトの傾向分析レポート サイトへのアクセス状況を、集客経路や訪問後のサイト内行動などによるレーダーチャートでわかりやすく示してくれる。自サイトの前月データや、アレストユーザー全体平均との比較もできる。
サイト内の閲覧状況
集客の概要
入口ページ解析

成長戦略ポートフォリオ(入口上位50ページ)レポート 入り口(閲覧開始ページ)になった回数の多い上位50ページに関して、入り口回数を横軸に、直帰率を縦軸にとった4象限にプロットし、サイトへの貢献度の善し悪しを概観できるレポート。
検索フレーズ解析

検索からの集客ニーズレポート 検索エンジンからのアクセスに関して、キーワードごとに状況を表示するレポート。すぐにサイトを離れた「直帰」と、サイト内の別ページへ訪問者を送った「誘導」を、キーワードごとにビジュアルにわかりやすく表示してくれる。
ゴール解析

検索フレーズのゴール貢献レポート(目標設定ごと、全体) 検索エンジンからのアクセスに関して、検索キーワードごとにコンバージョンへの貢献を表示するレポート。目標設定ごとのレポートに加えて、「サイト全体でのゴール貢献」を軸にしたレポートも出してくれる。

注目キーワードのゴール貢献レポート(目標設定ごと、全体) 検索エンジンからのアクセスで使われた検索キーワードごとに、集客力を横軸に、コンバージョンへの到達率を縦軸にとった4象限にプロットし、ゴールへの貢献度を示すレポート。目標設定ごとのレポートに加えて、「サイト全体でのゴール貢献」を軸にしたレポートも出してくれる。
ソーシャルもやってます!