kusanagi ssl –hstsコマンドがエラーになったらφ(`・ω・´)φ

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

プライム・ストラテジー株式会社はコラム「kusanagi ssl –hstsコマンドがエラーになったらφ(`・ω・´)φ」を公開しました。

###

11回目の投稿となります。
NHN JAPANの遠藤と申します。 よろしくお願いいたします。 弊社で提供しているKUSANAGIを利用したホスティングサービスでは、コマンドラインでの操作が不安なお客様に対し、要望に応じたKUSANAGIコマンドでの作業代行依頼を一部標準で承っています。 一番多くいただく依頼はSSL設定となりますが、ある時期から代行時に行っているコマンド操作が通らなくなってしまいましたヾ(・ε・。) 今回はその解決法について・・・・ SSL関連の設定依頼は主に次のものを行っています。
1.Let’s EncryptによるSSL証明書の設置
2.http から https へのリダイレクト
3.hstsの設定 コマンドラインはそれぞれウェブ上の公式ドキュメントでは次のように記されています。
1.kusanagi ssl –email john@example.com saya
2.kusanagi https redirect
3.kusanagi hsts {on|off} なお、この記事の下書きは2018.10月頃に書いたもので数ヶ月経過した今、上記のコマンドラインで一部のバージョンを除き問題無く設定可能になっています。。。
この下書きをしていた頃、hstsに関するコマンドは公式ドキュメント上に {on|off} の表記がされていなかったため、従来のhstsに関連したコマンドを発行するとエラーになっていました。 従来のコマンドは現在も kusanagi man コマンドで確認可能ですが、このコマンドは現時点で利用出来ません。

この続きは以下をご覧ください
https://column.prime-strategy.co.jp/archives/column_2793

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

TPCM
消費者にパーセプションチェンジ(認識変容)を引き起こすカスタマージャーニーを作る ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]