フィッシング詐欺で使われるブランド最多はやっぱり「Amazon」、全体の4割超【2023年1月・フィッシング対策協調べ】 Amazon以外では「ETC利用照会サービス」「セゾンカード」「PayPayカード」など。
ネット詐欺の検知数が前年から52%増加。狙われたブランド2位は「三井住友銀」、1位は?【詐欺ウォール調べ】 前年2位の「Amazon」は8位に後退。金融系以外では「えきねっと」が急きょ4位にランクイン。
ぶっちゃけ「LINEに追加してほしいサービス」は何? 圧倒的1位は「○○を増やす」【ペンシルら調べ】 SNS・通信手段を全年代で調査、20代・30代は固定・携帯電話の通話を「そもそも利用していない」が3割に。
「中古iPhoneが安い国」日本より安く買える1位は? 日本が安い“特殊な理由”とは?【リスマ調べ】 日本・ドイツ・スペイン・フランス・イギリス・イタリア・スロバキア・スウェーデン・アメリカで相場を比較。
今後注力したい広告施策トップは「オウンドメディア」、一方「Connected TVの活用」が初めて上位に【コムエクスポジアム調べ】 2023年に広告・マーケティング予算を増加する予定の企業は38.4%。
Z世代ほど「SNSでリアルな繋がり」を求めている? 実はそれ以上の世代より「SNS友だちへの信頼度」が低い傾向【スタディプラス調べ】 Z世代は「著名人・インフルエンサー」「企業アカウント」「公式アカウント」ほど信頼している。
広告代理店や広告配信プラットフォームの選定条件に「アドベリ」は必須、徐々に共通認識に【電通デジタルとモメンタム調べ】 ブランドセーフティ・アドフラウド・ビューアビリティのいずれでも、アドベリは徐々に効果を発揮。
YouTuberのイメージ、中高生「破天荒」「お金持ち」から大学生「大変そう」「一握り」へと微妙に変化【テスティー調べ】 YouTuberに影響された消費、中高生は「YouTuber公式グッズ」大学生は「紹介された商品」を購入。
「愛してるから投資して」「結婚資金を貯めるため資産運用しよ」ってどういうコト!? 甘くてヤバいセリフに要注意【国民生活センター調べ】 通販事業者などを騙る偽SMSでは「支払い方法に問題」「カードの不正取引」といった文言に注意。
Webユーザビリティランキング2023、大日本印刷・清水建設に続きトップ10圏外から3位に入ったのは?【トライベック調べ】 全15業界・150サイトのユーザビリティ(使い勝手やわかりやすさ)を全115項目で評価。
全上場企業33業種・3,926社「ホームページ充実度」最新ランキング発表、食品1位は「キリン」【日興アイ・アール調べ】 「分かりやすさ」「使いやすさ」「情報の多さ」から評価、「説明会の動画配信」などが拡大。