クラフトビール「よなよなエール」などのヤッホーブルーイングは7月、ECサイト「よなよなの里 | よなよなエール公式通販」を刷新した。
個別で運用していたネット通販、定期購入ビールサービスを1つのECプラットフォームに集約。消費者は「よなよなの里」へログインするだけで、すべてのサービスを利用できるようにした。
「よなよなの里」はEC機能のほか、読み物コンテンツ、イベント情報の発信など「お客さまの体験を作る場」の役割う。ファンとのエンゲージメント向上施策やCRM強化が行いやすい環境へ移行するためにリニューアルしたという。
ECプラットフォームには、ecbeingのECサイト構築パッケージ「ecbeing」を採用。ecbeingのグループ会社であるエートゥジェイが提供する国産CMS「SiteMiraiZ(サイトミライズ)」を導入し、読み物コンテンツなどの更新作業を簡易的に行えるようにした。

国産CMS「SiteMiraiZ」の導入で読み物コンテンツなどの更新が容易になった
公式通販サイト「よなよなの里」に導入された機能のポイント
「よなよなの里」は、毎月1ケース(または2か月に1回1ケース)を8~9種類のクラフトビールから1本単位で選べる定期宅配サービス「ひらけ!よなよな月の生活」を展開している。サイト刷新を機に、以下のような機能を追加した。

「ひらけ!よなよな月の生活」はビール定期宅配サービス
定期コースの種類を新設し加入ハードルを緩和
リニューアル以前は契約期間が1年の「年間コース」のみだったが、3回目の受け取り以降はいつでも解約できる「お気軽コース」を新設。気軽に「ひらけ!よなよな月の生活」を体験できる環境を整えた。
「2か月ごと24缶」「毎月24缶」「毎月48缶」の3パターンから選べる。また、配送タイミングは上旬、中旬、下旬それぞれ最大10日間から選べるようにした。

「毎月48缶」を選んでいる画面
初回のお届け先と日時を選択でき短期間でビールをお届け
新規申込後、初回のビール選択から配送までのリードタイムを従来から大幅に短縮。ビールを選ぶワクワク感そのままに商品を配送するとしている。
お知らせの通知をLINE配信
LINE連携で、ビールの選択期間開始などの通知をLINEで受け取ることが可能。LINEによる通知のON/OFFは、マイページから設定できる。

お知らせの通知をLINE配信する
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ヤッホーブルーイングがECサイト「よなよなの里」を刷新、ネット通販と定期購入サービスを1つのサイトに集約
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.