イベント・セミナー

SEO施策の盲点かも? 今こそ見直したい「4つの内部施策」【2/26講演】

「デジタルマーケターズサミット 2025 Winter」のKA2-8 江沢さんの講演内容をちょい見せします。

デジタルマーケターズサミット 2025 Winter」を2月25日(火)、2月26日(水)に開催します。

全28講演をすべて【無料】で視聴できます。全28講演のなかから、人気講演の江沢さんの講演をちょっと見せ!します。

コンテンツだけがSEOじゃない! 

SEOはコンテンツだけでなく、まずサイトの基盤を整える内部施策やテクニカル施策が非常に重要です。

特に昨今のSEOでは、ユーザー行動が重視されており、ユーザーにとって使いやすいサイトにするためにはサイト構造やカテゴリ、スマホ画面の最適化などが欠かせません。また、インデックス率の向上やJavaScriptなど注意が必要なテクニカル要件もあります。

江沢さんの講演スライド一部抜粋

江沢さんの講演では、SEOの基本となる次の4つの施策に焦点を当て、今の時代にやるべき重要なポイントを紹介してもらいます。講演の中身をちょい見せ!

  • サイト構造: 「キーワードの漏れやカニバリがないか」などのチェックリストを元にしながら、詳細に見ていきます。

  • スマホ画面: ヒートマップやGA4のデータを使いながらユーザーが使いやすいUI設計になっているかの検証をします。

  • カテゴリ設計: キーワード調査やコラムも適切なカテゴリ分類にするのが大事です。

  • テクニカル要件: ページやコンテンツがGoogleに認識されているかの確認をしていきます。

江沢さんの講演スライド一部抜粋

昨今は、Googleの検索エンジンにAIによる要約機能「AI Overview」が追加されています。これに対してもやはりオーガニック検索で評価されるサイトが有利な傾向にあります。「コンテンツSEOを中心にやってきた」という人は、この機会に内部施策の重要性を改めて学んでみませんか? 

四谷

「コンテンツSEOがSEOだ」と言われる昨今の風潮に、「『ちょっと待て!』と言いたい」と思い、江沢さんにSEOの内部施策の講演を依頼しました。

今回、初講演となり資料も新しく作っていただきました!(ありがとうございます泣)

内部施策(テクニカルSEO)は大変だから…と敬遠されがちです。確かに、大変な部分や大掛かりな部分もありますが、担当者が自分で検証できるところもあります。

ゼロクリックも増加してて、PV取るのが大変…と多くの担当者が感じているはずなので、江沢さんの講演を聞いて内部施策にもトライしてみてください。

デジマ関連のセミナーはたくさんあれど、テクニカルSEOの講演をやるのは、Web担だけのはず。ぜひご視聴ください!

江沢さんの講演は、次の通り。ぜひ、ご参加ください。

コンテンツだけがSEOじゃない! 内部施策4つの基本と今やるべきこと
2月26日(水)16:35~17:20
講師:江沢 真紀 氏(アユダンテ株式会社) 

その他のイベント詳細は以下で確認してください。

Web担主催イベント

キヤノンMJ、カルビー、@cosme、中川政七商店などが登壇するオンラインセミナー 【2/25(火)・26(水)開催| 広告主・マーケター限定】

「デジタルマーケターズサミット 2025 Winter」をオンラインLIVEで配信。アーカイブはなし。
Web担編集部1/21 19:40201341
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

OGSM
マーケティングのフレームワークの1つ。 プロジェクトを次の枠でとらえることで、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]