丸井は通販サイト「マルイウェブチャネル」に、リテールメディアを実現する広告エンジン「ZETA AD」を導入した。
検索結果の上部への広告掲載、「ZETA SEARCH」と連携し結果を即時反映
キーワード、カテゴリ検索などで表示した検索結果ページの上部に、リアルタイムの消費者ニーズに合わせた広告を掲載できるようになった。掲載にはサイト内検索クエリを活用している。
![丸井 マルイウェブチャネル ZETA AD 検索結果の上部に広告を掲載](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2023/news-node11641-1.jpg)
検索結果上部に広告を掲載
丸井は、EC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」、レコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」を導入している。
「ZETA SEARCH」と連携し、既に蓄積している商品データを「ZETA AD」に活用。「商品在庫が切れた瞬間に、PR表示枠に該当商品が表示されなくなる」「商品の販売開始時刻と同時に、PR表示枠に該当商品が表示されるようになる」といった瞬間的なデータ反映を実現した。
これにより、ユーザーの利便性向上に寄与。サイト運営者にとっても広告掲載に際して商品データの連連携が不要になり、工数削減につながっているという。
「ZETA AD」とは
検索クエリを分析することで消費者心理を捉えた広告を実現するマーケティングソリューション。
「サイト内検索クエリ」を分析して広告を最適化することで、リアルタイムでユーザーニーズに合う広告を掲出する。EC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」やそれ以外のサイト内検索エンジンにも連携が可能。
![ZETA AD サイト内広告エンジン](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2023/news-node10946-2.png)
「ZETA AD」の基本機能(画像は「ZETA CX」サイトからキャプチャ)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:マルイがネット通販サイト「マルイウェブチャネル」にリテールメディアを実現するサイト内広告エンジン「ZETA AD」を導入
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.