有名サイト、かってに解析!

「ユニクロ」をエキスパートレビュー!(続き)

「ユニクロ」をエキスパートレビュー!(続き)

なんとも落ち着かないファーストビュー

同じトップページの最上部にある、グローバルナビゲーションを見てみよう

左から順番に、「MEN」「WOMEN」「KIDS」「BABY」「COMPANY」「店舗検索」「商品検索」「お客様窓口」「会員登録」「ログイン」「カート」というように、ずらっとメニューが並んでいる。

左の4つ「MEN」「WOMEN」「KIDS」「BABY」は商品カテゴリーだ。

この部分にマウスカーソルを重ねると、またもメインビジュアルがにゅるっと押し下げられて、商品カテゴリーの下に、サブカテゴリーが挿入される(図3の赤枠で囲んだ部分)。メインビジュアルに重なって表示される(オーバーレイする)のではない。

さらに、そのにゅるっと表示されたサブカテゴリー部分にマウスカーソルを重ねると、配下のカテゴリーがプルダウンで展開されるという構造になっている(図3の青枠で囲んだ部分)。このプルダウンはその下のイメージ上にオーバーレイされる。

図3:グローバルナビゲーション部分のインターフェース
図3:グローバルナビゲーション部分のインターフェース

きれいに作られているのだが、

  • 左へ8つのメインビジュアルが高速移動すること
  • グローバルナビゲーションでサブメニューが挿入されること
  • メインビジュアル直下に8つの小さい画像が挿入されること

これら3つの動作のせいで、トップページのファーストビューをマウスでなにげなく移動するだけで、いちいち上下左右に画面全体が揺れ動く。

何とも落ち着かないファーストビューになっている。

テキストよりもビジュアル重視のレイアウト

引き続き、トップページ。今度は、メインビジュアル下の部分に目を移していこう(図4)。ビジュアルの隙間にテキストがはめ込まれている感じだ。

図4:トップページのメインビジュアル直下
図4:トップページのメインビジュアル直下

この部分は基本的に4段組みになっているが、「プレスリリース」「お知らせ」「ランキング」などは同じようなテキスト表現(図4の青枠で囲んだ部分)、それ以外は基本的には多くが商品カテゴリーへのリンクになっている。

これらのテキストコンテンツは、最初から読んでもらうことを放棄しているのか、デザインの一部みたいな感じに埋め込まれている。まあ別にユーザーもそんなに関心を寄せないコンテンツだからいいだろう。

正方形の画像部分の多くは、マウスオーバーすると、テキストに早変わりする(図5)。長方形の画像部分も、多くはマウスオーバーすることで、別の画像が出てくるなど、やはりめまぐるしい変化が忙しく感じる

図5:トップページの一部
図5:トップページの一部

基本的に、メインビジュアル下のコンテンツは、この正方形と長方形の組み合わせで構成されている。「Facebookもチェック」というFacebookページへのリンクコンテンツもあるのだが、このサイズの長方形の1つに当てはめられている。

さらに下の方に行くと、人のイメージがまったく揃っていない部分もあり、非常に見にくい(図6)。人がたがいちがいに配置されているのは、決して見やすいと思えないのだが、いかがだろう。にぎやかな感じは演出されているけど、もしかすると見やすさを犠牲にするメリットがあるのだろうか?

図6:トップページの一部
図6:トップページの一部
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

RFP
RFP(Request for Proposal)は「提案依頼書」のこと。SIe ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]