Googleアナリティクスの導入から、運用、活用まで、正式なサポートがない初めての人でもゼロから学んでいけるように、丁寧に解説していく。
Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座Googleアナリティクスの設定をおこなう
Googleアナリティクスの設定をおこなう
図8が新規で作成したGoogle アナリティクスのアカウントの設定画面になる。
ここでようやく日本語表示に切り替える設定が可能になる。画面右上の「Settings」(図8の赤枠部分)をクリックすると、「Edit User Settings(ユーザー設定を編集する)」の画面が表示される(図9)。
上部の「Language」はプルダウンから「日本語」を選択する(図9赤枠部分)。
その下の「Support access」のチェックボックスは、Googleに対して問い合わせをしたときに、自分のGoogle アナリティクスのアカウントのデータをGoogleの人が見てもよいとするチェックだ。問い合わせをするつもりがあれば、ここはあらかじめチェックしておくのがよいだろう。
その下の「Google Analytics Email Communications」の部分は、Googleからの各種情報のEメールを受け取るかどうかの設定項目だ。下記の4つがあり、自分の状況に応じて選択しよう。
- Google アナリティクスの活用情報(Performance Suggestions and Updates)
- Google アナリティクスの機能に関する更新情報(Feature Announcements)
- Google製品やサービス、イベントやキャンペーン情報(Offers from Google)
- GoogleのアンケートやGoogle アナリティクスのパイロットテストへの参加許諾(Feedback and Testing)
これらの設定を行い、一番下の「Save User Settings」(図9緑枠部分)をクリックする。
これで終了。まずは新規のGoogle アナリティクスのアカウントが作成できた(図10)。とは言っても、ここまでの作業ではまだ器を作ったに過ぎない。器の中身をどうするかについては、次回以降、順を追って解説していく。
筆者の『ユニバーサルアナリティクス版Googleアナリティクス完全マニュアル(PDF)』が発行されました。
筆者が講義を行うGoogle アナリティクス徹底講座も、定期的に開催しています。 → Google アナリティクス ゼミナール
ソーシャルもやってます!