グーグル製WordPressプラグインのプレビュー版が公開される
Web担当者に役立つ最新情報
グーグル製WordPressプラグインのプレビュー版が公開される
SC、GA、AdSense、PSIと連携 (Site Kit by Google) 海外情報
WordPress向けの独自プラグインをグーグルが公開した。Site Kit(サイト キット)という名前で、次のGoogleサービスと連携しWordPress内で管理できる。
- Search Console
- Google アナリティクス
- アドセンス
- PageSpeed Insights
Site Kitはまだ開発者向けプレビュー版であり、インターフェイスや機能は今後変更されるかもしれない。また不具合が発生する可能性もある(筆者のテストサイトは有効化したら止まった。そのためスクリーンショットを撮れていない)。
それでもいち早く試してみたいWPユーザーや、開発に協力できるデベロッパーはインストールして使ってみるといいだろう。ファイルをダウンロードするか、GitHubからのインストールも可能だ。詳細は公式アナウンスを参照してほしい。
- WPがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)
2か月ぶりのオフィスアワーはしごと検索の質問がたくさん
Webmaster Conference 札幌の開催決定! (ウェブマスター オフィスアワー) 国内情報
グーグルの「ウェブマスター向けオフィスアワー」が2か月ぶりに開催された(毎月開催だが、5月は開催されなかった)。
今回、金谷氏とあんな氏が回答したのは次のような質問だ。
- しごと検索の企業名を匿名にできるか
- しごと検索でAMPページが表示されてしまう
- しごと検索で応募ボタンが変更できない
- しごと検索でHTMLを使用できるか
- AMPストーリーのマークアップ
- インデックスされない
- Discoverの表示回数
- 閉鎖したサイトが検索結果から消えない
- 虚偽情報を載せたサイトへのグーグルの対応
- info:廃止後の、未登録サイトの正規ページ確認方法
- 複数サイトで同一サイトを販売できるか
- サイト移転後の順位下落
- スパムレポートの効果
Q&Aの前に次のような情報が発表されている:
- グーグル検索に関するいくつかの発表
- しごと検索に関する注意事項
- Webmaster Conferenceの札幌開催のおしらせ
視聴していない人のために録画を埋め込んでおく。
- すべてのWeb担当者 必見!
6月2回目のオフィスアワーは盛りだくさんのQ&A
大多数のサイトに関係する質問からニッチな質問までさまざま (ウェブマスター オフィスアワー) 国内情報
6月2回目のオフィスアワーだ。質問がたまっていたようで、前置きほぼなし時間ぎりぎりまで使ってQ&Aをかなりのボリュームで行った。
大多数のサイトに関係する質問からニッチな質問までさまざまだ。
- 求人構造化データの警告
- 複数商品の構造化データのマークアップ
- FAQ構造化データを質疑応答でマークアップ可能か?
- GoogleがJSON-LDを推奨する理由
- 無関係なしごと検索に表示されてしまう
- Search Consoleのレシピのレポートがおかしい
- リダイレクトが反映されない
- Chrome 75から実装されるネイティブlazy-loadが検索に与える影響
- サブドメインもデフォルトでMFIになるのか
- MFIはサイト単位のはずだが?
- 既存サイトのサブドメインとMFI移行
- URL削除の継続期間
- 10万ページ以上のtitleタグの変更
- 表記ゆれの対策
- 品質評価ガイドラインとは?
- 自治体の公式サイトに貼られているバナー広告からのリンク
- コンテンツが無断利用されている
- サイトリンクが表示されなくなった
- ローカルリスティングは検索パフォーマンスレポートに含まれるか
- エコシステムとは?
- Discoverの画像
- GooglebotのViewportの高さ
- モバイルページがPC検索に出てくる
- インデックスの減少
- クロールエラーが特定できない
録画をチェックしたい方はこちらからどうぞ。
- すべてのWeb担当者 必見!
グーグル金谷氏がグーグル検索の最新動向を語る
札幌講演からのレポート (窪田望) 国内情報
グーグルの金谷氏が6月29日に札幌で講演した。その講演内容をまとめたレポート記事を紹介する。
次のトピックについて金谷氏は話したそうだ。
- グーグル検索の最新情報
- モバイルファーストインデックス
- 検索の仕組み
- 2つのGooglebot
- MFI確認事項
- 新しいSearch Console
- Discoverに対応
- データは正規URLに記録される
- 16ヶ月のデータを分析可能に
- モバイルとPCをわけて分析
- インデックスカバレッジ
- URL検査ツール
- フィードバックを送信
- パフォーマンス
あなたが日頃から意欲的にSEOに取り組んでいるとしたら新しい情報はないのだが、そうでなければグーグル検索の最新の動向が手に入るだろう。
- グーグル検索の最新動向を追えていない人
超難解? それでも知っておきたいウェブのレンダリング技術
開発者との円滑な意思疎通のために (Google Developers) 国内情報
少し難しい開発者向けの情報だが、有用な内容なので紹介しておく。
ウェブで実装されるレンダリングの種類を、グーグルが詳細に解説した。開発者向けのドキュメントだが、JavaScriptを多用しているサイトのウェブ担当者は読んでおくことを推奨する。
グーグル検索においても、JavaScriptのレンダリングに関するトピックが増えてきていることに気付いている人もいるはずだ。聞き慣れない用語が多かったとしても、なんとなく概要を抑えておくだけでも十分だ。ある程度の共通認識を開発者と持っておくことはサイト運営に関わることで意思疎通を図る際に役に立つはずだ。
- SEOがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)
- 技術がわかる人に伝えましょう
海外SEO情報ブログの
掲載記事からピックアップ
Search Consoleに関する記事を2本今週はピックアップ。
- Search Console(旧バージョン)の「使用するドメイン」設定が廃止。今後はGoogleが判断、もしくは他の正規化手段を利用する
なくても困ることはなさそう
- SEOがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)
- MFI移行しているかどうかをSearch Consoleのメインクローラで確認可能に
MFI移行したかどうかが確実にわかる
- すべてのWeb担当者 必見!
ソーシャルもやってます!